仲間を応援する

更新日:2023年11月14日

鮮やかな青空のもと笠置山がきれいに見える朝でした。「氷点下にもなる寒い中ありがとうございます。」といったステキなあいさつができる子がいました。

1年生国語ではテストでした。集中して取り組んでいました。2年生算数では8の段のかけ算の答えを考えていました。子どもたちは今まで勉強したことを使っていろんなやり方で求めていました。別のクラスの2年生算数では、スクランブル学習で7の段九九の問題を出し合っていました。私も「7×3=?」と質問されました。

グラウンドでは、6年生がペース走をしていました。ペアを組んでいる子が、ラップタイムを計りながら「○○がんばれ~!」と走っている子を応援していました。運動会では最後まで全力で頑張る仲間を応援しました。運動会が終わっても仲間を応援する姿はかがやきキラリです。

3年生社会では、スーパーマーケットの工夫を考えていました。ノートをもって自分の考えの根拠となった資料を指しながら発言できていました。4年生少人数算数では、授業の最後に一人一人の問題の確認をしていました。ていねいな指導ができるのが少人数指導のよさです。

2時間目、4年生算数では、課題に対する自分の考えをまとめるのを終えると、一人一人が自分の説明をタブレットを使って録音していました。ノートの写真とその説明を送付すると、全員の考えと説明がみんなで共有できるようになっていました。5年生算数では百分率を勉強していました。今まで習ってきた割合と比較しながらまとめていました。

3時間目、1年生算数は計算ドリルの問題に取り組んでいました。くりかえす中で、力が定着します。4年生理科では温度が上がると空気は膨らむのかを確かめる実験をしていました。身を乗り出して取り組んでいました。グラウンドでは2年生体育でボールを使った運動をしていました。

明日は午後から来年度入学予定の児童を対象にした就学時健診があります。そのため全校児童は3時間授業で、午後から下校します。安全に気をつけて有意義に過ごしてください。