雨のち曇り

更新日:2023年11月07日

昨夜からの雨が残り、笠置山が雲で隠れて見えない朝でした。「雨の中をありがとうございます」お礼を加えてあいさつするステキな子がいました。

1時間目、4年生国語では漢字テストに取り組んでいました。落ち着いて取り組むことができていました。5年生算数少人数教室では、一人一人のノートに先生が認めのはんこを押していました。子どもたちのノートには、たくさんのはんこが押してありました。少人数で勉強するよさです。

体育館では4年生が花笠の踊りのテストをしていました。後ろではタブレットを使って、図工の時間に使う花笠のポーズの写真を撮っていました。3年生図工では、教室の後ろで版画を刷っていて、前では終わった子がアルファベットの練習をしていました。

理科室では5年生が理科で、水温が上がると物はもっと溶けやすくなるのか実験をしていました。グループで協力して取り組むことができていました。

2時間目、2年生国語では馬のおもちゃの作り方を勉強していました。写真とつなげて説明ができていました。体育館では1年生が体育でマット運動をしていました。マットの上でぐるぐる回転して目が回ったのではないでしょうか。

5年生算数では、授業を子どもたち自身で進めていました。ポイントになる言葉を「ここのホニャララに入る言葉はなんでしょう?」と聞いていました。ステキなミニ先生でした。6年生算数では、比の値について勉強していました。比の値は中学の数学でも出てくる内容です。忘れないようにしてくださいね。

3時間目、4年生算数は、3m6cmを小数を使って表していました。理由まできちんと説明できていました。

大きな行事の後ですが、毎日の授業にきちんと取り組むことができる姿はかがやきキラリです。

今日の6時間目は、クラブの時間でした。3年生は残ってクラブ見学をしました。各クラスごとにそれぞれのクラブの場所をまわり活動の様子を見学しました。来年度自分が希望するクラブは見つかりましたか。

昨日インフルエンザ等の感染が心配されたので、4年生を早帰りとしました。今日は感染の広がりがなかったので、早帰りは行いませんでした。ただ、他学年が混じるクラブ活動については5・6年生だけで行い、4年生は教室で過ごしました。全国的にみてもインフルエンザ等の感染が広がっているようです。4年生はもちろん、他の学年のみなさんも引き続き感染予防に心がけてください。