自分たちで取り組む

更新日:2023年09月04日

曇り空からは今にも雨が降ってきそうな朝でした。笠置山がかすんで見える曇り空の日となりました。

子どもたちが登校する時に少し雨が降りました。「雨の中をありがとうございます」ステキな挨拶ができる子がいました。今朝はピンクのジャンパーを着た「そらの会」の方があいさつ運動を手伝ってもらえました。ありがとうございました。

1時間目、1年生国語ではたくさんの子が手を挙げていました。2年生国語では先生が少し教室を留守にしていたのですが、子どもたちは課題にしっかりと取り組んでいました。自分たちで取り組む姿はかがやきキラリです。

3年生国語では、グループ交流するためにタブレットで自分の考えを書き込んでいました。なかよしでは、先生に読み聞かせをしてもらっていました。

6年生家庭科では、食育マイスターの勉強をしていました。よい食事を通して自分と家族の健康をつくる取り組みです。夏休み中に子どもたちは自分で給食メニュー考え実際に作っていました。よい食事と健康はつながっているのですね。

15分休みに、6年生の佐藤あかりさんに校長室に来てもらいました。あかりさんは夏休み中に東京であった「全国こどもチャレンジカップ第16回全国大会チャレンジパフォーマンス(団体の部)ヒップホップ部門」で見事7位に入賞したのです。全国大会の入賞です。おめでとうございます。

4時間目、5年算数は少人数指導ではなく、二人の先生が1つのクラスを指導するTT授業(ティームティーチング)を行っていました。少人数指導とTT指導は、単元等によって使い分けています。グラウンドでは、3年生体育でリレーのバトンパスの練習をしていました。少しずつ運動会の練習が始まっています。

4年生音楽では、リコーダーのテストをしていました。別室でテストをしていたのですが、教室では先生がいなくてもしっかりとリコーダーの練習をしていました。自分たちで取り組む姿はかがやきキラリです。

1週間が始まりました。よいスタートが切れています。