今日の行いは明日につながる!

更新日:2023年06月07日

青空が広がっていましたが、笠置山頂は雲に隠れていました。「おはようございます。今日は暑い日ですね。」と話してくれる子がいました。頭を下げ、お礼の言葉を加えるステキな挨拶ができています。学校外にも広げていきたいと思います。

1時間目、体育館では明日からの修学旅行を前にして、最終確認の学年集会を行っていました。学年主任の森先生の話、学年執行部から今までの取り組みについての括、校長先生の話、その後に清水寺での写真撮影隊形の練習もしました。6年生の姿から、明日からの修学旅行はきっとステキなものになると感じました。

1年生算数では、ふえるしきを勉強していました。6年間で学ぶ計算がスタートしています。2年生国語ではスイミーを勉強していました。一人一人がスイミーや他の魚を持っていて、教科書の内容を前に出て演じていました。楽しそうに泳いでいました。

体育館の横では、2年生生活科でミニトマトの観察をしていました。定規を持ってきて「15cmだ」と長さを測っていました。算数で勉強したことが生活科の学習につながっていました。3年生書写では、習字に取り組んでいました。最初に練習していた字が「二」でした。

2時間目、4年生国語では「お礼の手紙」を勉強していました。勉強したことを活かして青空教室でお世話になった方にお礼の手紙を書くようです。国語と校外学習がつながっていました。5年生英語では、誕生日とその誕生日になにが欲しいかを聞く会話文を勉強していました。なかよし算数では、テレビに映された二つのグラフをくらべていました。

6年生音楽は、リコーダーを演奏していました。繰り返すことが大事だよと先生が話していました。国語では、先生から明日の修学旅行とつなげた問題文が提示されていました。算数では、集中して問題に取り組んでいました。

今日の行いは、明日につながります。いい修学旅行になりそうです。気がつけば笠置山の雲も消えていました。

今日の昼の放送で、6年生代表の服部ともやさん、安藤ひまりさんから次のような放送がありました。

全校のみなさん、こんにちは。私たち6年生は、明日、明後日の2日間、奈良、京都への修学旅行へ行ってきます。修学旅行のスローガンは「全力」です。どのような力を伸ばすために全力で取り組んだのかというと、「学習する力」「そろえる力」「礼儀の力」「安全の力」「協力する力」の5つです。これらの力を伸ばすためにキャンペーンを行いました。「学習する力」は、チャイム前準備着席、「そろえる力」は、トイレのスリッパの整頓、礼儀の力は、授業の礼と声のタイミング、安全の力は給食の私語なし配膳、私語なし片付けです。これらのキャンペーン達成を全員で目指す中で、「協力する力」を伸ばすことができました。学年全員がキャンペーンを達成するために取り組むことができました。これまでの生活や、修学旅行のキャンペーンを通して、伸ばしてきた力をこの2日間発揮し、その後の生活につなげていきたいと思います。1年生から5年生のみなさんにお願いがあります。私たちがいない間、坂本小学校をお願いします。委員会の仕事を5年生のみなさんお願いします。地域の登校や、そうじを全校のみなさん、お願いします。集団登校については、このあと昼休みに6年生が地域の旗を渡しに行きます。6月8日と9日の朝、よろしくお願いします。最後に、見送りやお迎えにきていただける先生方、朝はとても早く、そして、夜は遅くなりますが、私たちのためにありがとうございます。精一杯学んできます。

「行ってきます!」

6年生の保護者の皆さん、準備やお子さんの体調管理をありがとうございました。当日は送迎をよろしくお願いします。PTA役員の皆さん、明日は早朝より交通整理のお手伝いをしていただきありがとうございます。

子どもたちの願いを大切に、安全第一で最高の思い出になる修学旅行にしたいと考えています。