授業参観3日目です~降り注ぐ日光と毎日の水~

更新日:2023年05月18日

恵那山がきれいに見える朝でした。今日は第3木曜日なので地域安全指導員の方が挨拶運動をしていただけました。挨拶ボランティアの方も数名加わってもらえました。ありがとうございます。今日は児童会執行部も一緒に挨拶運動をしました。

登校してカバンをしまうと、1年生はあさがおに、2年生はミニトマトの水やりをやっています。成長には降り注ぐ太陽の光と毎日の水やりが必要です。地域の方が毎日子どもたちにかけてくださる挨拶は、太陽の光や水のようなものだと考えています。

1時間目、2年生国語では漢字の勉強をしていました。先生に合わせて、みんなよく声がでていました。3年生図工ではカラフルいもむしを描いていました。一人一人選ぶ色がちがってみんなよかったです。

耳鼻科検診のため、1年生が廊下でとても静かに待っていました。続いて4年生も行いました。耳鼻科検診は1年生と4年生のみ行います。

2時間目、なかよしの教室に入ってくと、1年生が「先生が入っていらしゃった」と敬語で迎えてくれました。丁寧な言葉がつかえることに感心しました。5年生書写は「ふるさと」、6年生書写は「きずな」を毛筆で書いていました。どちらもとても集中していました。

6年生総合では、修学旅行の奈良公園での計画づくりをしていました。あと3週間で修学旅行です。あっという間に当日になります。しっかりとした準備をお願いします。

今日の5時間目は、授業参観3日目でした。1の3、2の2、4の3、5の4、6の2が参観授業を行いました。保護者の方を前にして少し緊張気味でしたが、みんな頑張っていました。保護者の方が黒板に出て発表しているクラスもありました。

保護者の皆様、家に戻ったら、参観授業で見つけた我が子のかがやきキラリを是非子どもに伝えて欲しいと思います。保護者の方の「がんばったね、すごいよ」認めの言葉は、子どもたちに自信を与えてくれます。日光や水のようになくてはならないものです。よろしくお願いします。