風薫る5月です

更新日:2023年05月10日

恵那山がきれいに見える朝でした。今週は地域あいさつ運動週間です。地域ボランティアの方が10名ほど来校し、笑顔とあいさつで子どもたちを迎えてもらえました。今朝は小林さんという新しいメンバーが加わりました。ありがとうございます。

1~2時間目、3年生が校外学習で五百羅漢に行きました。ここでも地域ボランティアの林さんが一緒に歩いて、子どもたちの安全を見守ってくださりました。大変助かりました。ありがとうございます。

1時間目、2年生算数では、21+17と17+21を筆算で計算していました。「やっぱり同じ答えだ」と子どもたちがつぶやいていました。なかよしでは、ホワイトボードに絵を描いていました。ひとつひとつ説明しながら描いてくれました。4年生算数では、10の位がわりきれない割り算を勉強していました。とても落ち着いて取り組んでいました。

2時間目、1年生国語では教科書の音読をしていました。「男の子」「女の子」「ごま下校の子」「ごま下校じゃない子」、次々と先生が指名する子が立って音読をしていました。5年生国語では古典の枕草子に取り組んでいました。「春はあけぼの」がどういった訳か「春はあげもの」になってみんな楽しそうでした。

6年生算数ではテストに取り組んでいました。黒板には「空らんなしの自分」と書いてありました。最後まであきらめずに挑戦できましたか?

3時間目、1年生音楽では校歌を振り付けも入れて歌っていました。みんな歌も振り付けもそろっていました。3年生国語では、音読みと訓読みについて勉強していました。校外学習の後でしたが、切り替えができていました。先生が「やる気を感じる姿勢だね」と誉めていました。

グラウンドでは、青空の下、2年生が宝探しゲームに取り組んでいました。笠置山が応援していました。

3~4時間目にかけて、2年生生活科でミニトマトの種をプランターに植えていました。おいしいトマトが出来るといいですね。

体育館前のひとつばたごの木が、風にゆらいでいました。風薫る5月です。