連休明けは4時間目からスタート~連れ去り防止教室を実施~

更新日:2023年05月08日

昨日からの大雨で警報が発令していたため、今日は4時間目からのスタートとなりました。地域ボランティアの後藤さんが子どもたちの登校時間に合わせて挨拶運動をしていただけました。「今日はお昼の時間にありがとうございます。」とお礼を伝えている子がいました。登校時のかがやきキラリです。

子どもたちが登校する頃には、笠置山がきれいに見えるようになっていました。

今日は、9時17分に警報が解除されました。調理員のみなさんには、時間のない中できちんと給食を準備してもらえました。今朝は特に大忙しの調理員さんでした。ありがとうございました。

4時間目、音楽室では4年生が音楽でステキな発声練習をしていました。3年生国語では、担任の先生が不在でしたが、しっかりとプリントに取り組んでいました。

体育館では、中津川警察署から講師の方を招いて、2年生が不審者対応教室(連れ去り防止)を行いました。例年はもう少し遅く7月にやっていたのですが、警察署から不審者は連休明けから増加するとお聞きし、本日の実施となりました。

5時間目、5年生社会では山地と平地の違いを発表していました。たくさんの挙手がありました。6年生では、感染症の分類が5類に変わったことを本日配付の保護者向けプリントを使って説明していました。

体育館では、4時間目に続いて1年生が不審者対応教室(連れ去り防止)を行っていました。「たれみちゃん」が登場していました。

今日の下校時、警察署の方、地域の方、中京学院大学の学生さん等が子どもたちの下校時を見守ってくださりました。ありがとうございました。

コロナが感染症の分類で今日から5類に移行しました。坂本小では、5類になったから急に感染症対策を止めてしまうのではなく、大型連休明けの感染状況をつかみながら、ゆるやかに対応していきます。6年生が修学旅行前ということもあり、基本的な感染症対策(黙食や手指消毒等)は、当面継続します。リーバによる検温についても修学旅行までは続けようと考えています。子どもたちが健康に学校生活を過ごし、全員が元気で修学旅行に参加して欲しいと願うからです。ご理解とご協力をお願いします。感染症対応についてご不明の点がありましたら、学校の窓口、教頭先生にお問い合わせください。よろしくお願いします。