授業もがんばるぞ!

更新日:2023年04月19日

昨日から今日にかけて天気が回復しましたが、今朝の笠置山は雲に隠れて見えませんでした。今朝も地域ボランティアの方が4名みえて、あたたかい笑顔とあいさつで子どもたちを迎えてもらえました。中島さんは随分早く来校され、送風機を使って玄関付近の落ち葉を掃除してもらえました。ありがとうございます。今朝のかがやきキラリです。

2年生が中庭のジャングルジムを使ってクラス写真を撮っていました。後からふりかえるとよい思い出の写真になるのではないでしょうか。

2時間目、1年生図工ではニコニコおひさまを描いていました。今日の天気のようにニコニコでした。5年生英語では、教科担当の先生が自己紹介をしていました。先生から出されたクイズに、子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。

なかよし算数では、先生だけでなく、上の子が下の子を教えていました。上のこと下の子が一緒に学ぶなかよし学級のよさです。

6年生図工では、1年生にプレゼントするぶんぶんゴマを作っていました。プレゼントはもらってもうれしいものですが、あげてもうれしいものです。上の学年の子は、下の子にプレゼントして、相手が喜ぶのをみて自分もうれしくなる、そんな経験ができるといいですね。

4年生国語では、新しい言葉を辞書を使って調べていました。AIやチャットGPTの時代になっても辞書は残ってくと思います。

3時間目、2年生算数では、元気よく挙手ができていました。やる気が伝わってきました。4年生社会では、グループ隊形の作り方を先生が話していました。「黒板に背を向けず、少し体をずらして黒板が見えるようするのが大事だよ」と話していました。

3年生社会でもたくさんの挙手が見られました。「最後までこんなに手をあげれるのはすごい」と先生に誉められていました。3年生国語では、漢字ドリルに取り組んでいました。できた子は先生に見せていました。終わった子も次の課題に取り組めていました。

4年生国語では範読をしっかりと聞いていました。よい感想が書けたと思います。6年生理科では、温度の変化について勉強していました。タンパク質が変化するのは何度だったでしょう?

授業が本格的にスタートしています。新しい学年や学級で頑張ろうとするやる気が感じられます。さあ、授業もがんばるぞ!