委員会活動がスタート~自分たちで自分たちの学校をつくる~

更新日:2023年04月18日

曇り空でしたが恵那山がきれいに見える朝でした。今朝も自主的に地域ボランティアの方があいさつ運動をしてもらえました。「おはようございます。毎日ありがとうございます。」ステキな挨拶ができる子がいました。今朝のかがやきキラリです。

今日の1時間目から3時間目、6年生は全国学力状況調査を行いました。1時間目は国語、2時間目は算数、3時間目は質問用紙(アンケートのようなもの)に取り組みました。集中して取り組んでいました。

1時間目、5年生社会では世界各国の国旗を勉強していました。世界にはいろんな国があるように、いろんな国旗があったのではないでしょうか。

2時間目、1年生道徳では「がっこうだいすき」という資料を勉強していました。子どもたちは、元気よく手を挙げていました。「がっこうだいすき」になってください。

1年生図工では、ニコニコおひさまを描いていました。ステキなおひさまがいくつもできていました。

2年生算数では、先生からマルをもらった子がミニ先生になってまわりの子のマル付けをしていました。どんどんミニ先生が増えていました。4年生算数ではグラフの勉強をしていました。ポイントを指しながら二つのグラフの違いを説明していました。

3時間目、4年生国語では、教科書の音読をしていました。作者の気持ちになって読んでいました。3年生図工では、1年生にプレゼントするメダルを作っていました。1年生によろこんでもらえるといいですね。

今日は初めてのまめ下校(1・2年生の集団下校)を行いました。一度体育館に集まり、地域毎に分かれて下校しました。2年生は、今年は1年生を引率するお兄さん、お姉さんです。

6時間目、今年度初めての委員会活動がありました。自己紹介、めざすことを確認、スローガンや活動内容を決めていました。お昼の放送で新田先生が話されたように、単に当番活動になるのではなく、創造的な委員会活動ができるといいですね。みんなでよい坂本小をつくっていくのです。期待しています。