「ありがとう」を伝えて、「ありがとう」が返ってくる

更新日:2023年03月07日

恵那山から昇る太陽の日差しが温かく感じられるようになりました。挨拶ボランティアの篠原さんが、「一年間続きました」と話してくださりました。あいさつ運動を続けていただき、ありがとうございました。

6年生から4年生に送られたメッセージをひとつ紹介します。「4年3組のみなさんメッセージをありがとうございました。みなさんは次5年生として6年生を支えてください。掃除では2年生にやさしくやり方をおしえてください。勉強がむずかしくなるけどがんばってください。そして高学年として坂本小をお願いします。」卒業を控えた6年生らしいメッセージです。気持ちが伝わるメッセージはかがやきキラリです。

1時間目、1年生算数はテストに取り組んでいました。まとめのテストです。できているといいですね。なかよし3組では、山内友紀恵先生が昨日から産前休暇に入りましたので、今日から杉浦真弓先生が担任を引き継ぎました。担任の先生が変わっても、一生懸命授業に取り組んでいました。

2年生算数では、はこ形を実際に作っていました。具体物があるとよくわかります。3年生国語では、全員で漢字ドリルの例文を読んでいました。大きな声が廊下まで届きました。

4年生図工では、版画を刷る作業に入っていました。ステキな作品が次々と仕上がっていました。

2時間目、5年生算数はまとめの問題に取り組んでいました。とても集中していました。6年生理科では、授業の最初にタブレットの使い方の確認をしていました。中津川市の学校に導入されたタブレットですが、今年度1年間で25台破損したそうです。持っているときに落として壊してしまったケースが一番多いそうです。幸い坂本小ではまだ一台も壊れていません。これからもタブレットを大切に使ってください。

3時間目、1年生図工では「かみざらコロコロ」を作っていました。「先生できた~!」と作ったものをうれしそうに先生に示している子がいました。

音楽室では6年生が校歌を歌っていました。卒業式に向けての練習です。少人数教室の開いたスペースには、図工の卒業作品が置いてありました。あと少しで完成する作品もあれば、もう完成している作品もありました。もうすぐ卒業ですね。

5時間目、4年生社会では、美濃加茂市の市役所の方とつながるオンライン授業を行いました。ブラジルやフィリピンなど外国籍で働く人が多い美濃加茂市について勉強しました。子どもたちが事前にお伝えした質問に答える形で進みました。「なぜ日本に働きにくるのですか」という質問に対しては 「1給料がよい 2治安がよい 3日本に興味がある等」 と答えてもらえました。市役所以外にも実際に外国籍で働いている方にも話をしてもらいました。みんな一生懸命メモをしていました。高学年に向けて頑張る姿でした。

インフルエンザが広がっているため、今日明日と1年1組と2年1組を学級閉鎖しています。感染予防にご協力願います。