旅立ちの日

更新日:2023年01月24日

雪が降りそうな寒い朝でした。今朝も伊藤さんがあいさつ運動をしていただけました。「寒い中ありがとうございます」とお礼を伝えることができる子がいました。朝のかがやきキラリです。

1時間目、2年生では今日これから出張する担任の先生が、2時間目から4時間目までやることを子どもたちに説明していました。今日は出張や研修などで担任の先生が不在の学級が多くありました。

なかよしでは5年生がナップサックを作っていました。着実に進んでいました。理科室では5年生がモーターカーを作っていました。細かい部品を大画面で写してわかりやすく説明していました。3年生ではタブレットでタイピングの練習をしていました。英語の勉強にもなっていました。

2時間目、4年生社会では白川郷の合掌造りについて勉強していました。真冬の合掌造りの屋根には、雪の重さがどれくらいかかるのか予想していました。答えは〇〇トンでした。先生の車85台分でした。答えは4年生に聞いてみてください。

5年生算数では、ひし形の面積を求めていました。4人の子が前に出て自分の考えを書いていました。5年生社会では、プリントの問題をやっていました。どちらのクラスも担任の先生が不在でしたが、自分たちで頑張っていました。

6年生書写では毛筆に取り組んでいました。お題は「旅立ちの朝」なのに「旅立ちの日」と書いている子が3人いました。書いた子に「わざとまちがえたの?」と聞くと「ちがいます。自然にそうなってしまったんです。」と答えてくれました。やはり6年生は「旅立ちの日」が近づいていることを実感しているのでしょうか。

3時間目、1年生算数では、引き算50-30を10のまとまりを使ってしっかり説明していました。2年生国語ではテストに取り組んでいました。1時間目に話された担任の先生の話を子どもたちはよく聞いているようでした。

5年生社会では、グループになって課題を一生懸命調べていました。3年生図工では紙はんがを刷っていました。作業する子も、待っている子の姿勢もよかったです。

4時間目、5年生では担任の先生からの手紙を読んでもらっていました。「6年生に向かって残りの一日一日を大切にしながら、この仲間と共に一歩ずつ前進していってください。クラスが解散するときに、いろいろあったけど、このメンバーで楽しく出来てよかったね、と笑い合えるよう元気で過ごしてね」先生の気持ちはきっと子どもたちに届いたと思います。

6年生は「卒業」、1年生から5年生までは「進級」、それぞれの学年の「旅立ちの日」がステキな日になるといいです。