みんなでつくる坂小のあいさつ

更新日:2022年12月15日

山の上には白い雪が積もる寒い朝でした。今朝はPTA役員の方と地域安全指導員の方、それに児童会執行部が加わって大勢で挨拶運動をしました。たくさんの人に迎えられて子どもたちはうれしそうでした。みんなでつくるあいさつだと感じました。5の1の窓からも元気なあいさつをしてくれる子がいました。氷を見せてくれる子もいました。

2時間目、1年生音楽では、楽しそうに音楽に合わせて踊っていました。2年生算数では、先生の手拍子に合わせて九九を唱えていました。みんなが九九マスターになれそうです。

なかよしでは、全員がひとつの教室に集まってオンラインで旧市内の小学校と交流会をしていました。坂本小のみんなも頑張って素敵な発表ができました。5年生家庭科では、ミシンの使い方を勉強していました。グループで助け合いができていました。

3年生国語ではタブレットで写真を見て、それをもとに表やグラフにまとめていました。理科の授業では、音の伝わり方を勉強していました。糸電話を作っていました。自然な教え合いができていました。

4年生英語では画面にかくされたアルファベットを当てていました。当たるとみんなで喜び、拍手がわき起こりました。

3時間目、6年生社会は公開授業でした。課題に対する予想が今まで勉強してきたことにつなげて考えていました。「歴史から学んだ」と話す子もいました。タブレットを使って3つの資料を見て、自分の考えをまとめていました。先生が見ている中で、子どもたちは一生懸命頑張っていました。

お昼の放送で児童会執行部から次のようなお知らせがありました。

みなさんこんにちは、児童会執行部の5年3組の三浦りゅうせいです。今日のあいさつ活動でかがやきキラリのあいさつをした人を紹介します。

5年3組の服部ともやさんは、寒いけど委員会の仕事をしっかりやてくれているという思いから、立ち止まってひとり一人に大きな声であいさつをしてくれました。2年1組の坂田ひさきさんは、いつも朝早くからがんばってくれているという思いから、立ち止まっておじぎをしてあいさつをしてくれました。今日は立ち止まってあいさつをする姿がとてもよかったです。これで児童会執行部からのお知らせをおわります。

今日から清掃委員会が「しずかにキラキラキャンペーン」を始めました。掃除の時間は静かに一生懸命取り組む子ばかりでした。廊下や教室がピカピカになり、掃除を頑張るみなさんはキラキラ輝いていました。

元気なあいさつで一日がスタートすると、その日全体も良い日になると思います。冬休みまで登校するのはあと7日間です。最後まで、そしてみんなで「自分も相手も気持ちよくなるあいさつ」をしていきたいものです。