練習は噓をつかない

更新日:2022年10月24日

青空のもと笠置山がよく見える朝でした。今朝は地域ボランティアの伊藤さんと篠原さんが自主的にあいさつ運動をしてもらえました。ありがとうございました。秋の花をプレゼントしてくれる子がいました。

今日から朝活動の時間の応援練習が始まりました。応援リーダーがそれぞれの学級へ行って三三七拍子を教えていました。上の子が下の子のお手本となっていました。

1時間目、グランドでは6年生が学年練習をしていました。退場まできちんと練習していました。最後までかがやききらりあふれる運動会を目指しているのがわかりました。体育館では4年生が学年種目を練習していました。

2時間目、体育館では5年生がソーランに取り組んでいました。細かい動作まできちんと練習していました。グランドでは2年生がソヤソヤの練習をしていました。入場から退場まで通していました。

3時間目、1年生図工ではごちそうを粘土で作っていました。普通のケーキとショートケーキ、お好み焼きを作っていると教えてくれました。6年生社会では、江戸時代の徳川家光について勉強していました。6年生らしい落ち着きを感じました。

4時間目、4年生の英語で公開授業が行われました。ビンゴゲームをしながら楽しそうに勉強していました。グランドでは3年生が学年種目に取り組んでいました。全体を通しての練習をしていました。体育館では4年生が学年種目の練習をしていました。

昼休み、最後の選手リレー練習でした。スタート係も練習をしていました。最後まで全力で走る姿はかがやきキラリでした。体育館では応援団が応援隊形の練習をしていました。

5時間目、グランドでは6年生が集団行動の練習をしていました。笠置山と青い空が頑張る6年生を応援していました。

運動会まであと1週間と2日になりました。今日も一生懸命取り組むたくさんの子どもたちの姿がありました。一生懸命はかっこいいです。練習は噓をつきません。