切り替えができるすてきな姿!

更新日:2022年10月20日

昨日に続いて冷え込んだ朝でした。今朝も御岳がきれいに見えました。今日は第3木曜日なので、地域ボランティアの人に加えて地域安全指導員の方、児童会執行部も加えてたくさんのメンバーであいさつ運動をしました。地域の方と児童会メンバーが一緒に活動できる坂本小の朝は、かがやきキラリです。

1時間目、体育館では6年生がフラッグの練習をしていました。グランドでは3年生がチャレンジタイフーンの練習をしていました。学級ごとに中間反省をしていました。

2時間目、学年練習の後なのに、きちんと切り替えて、3年生英語ではアルファベットの練習に、6年生算数では場合の数の解き方に、集中して取り組めていました。

なかよし1組から3組は歯科衛生士さんによる歯磨き指導をしてもらいました。ひとり一人歯垢をとって顕微鏡で見せてもらえました。「あなたはきれいですよ」と言われていました。残りの2クラスは明日実施します。

体育館では2年生がソヤソヤの練習をしていました。音楽に合わせて踊っていました。グランドでは1年生がダンシング玉入れの練習をしていました。グランドで全体練習ができるようになってきています。

3時間目、運動会の練習後なのに、きちんと切り替えて、1年生書写では先生の質問に「はい!」と元気よく挙手していました。2年生図工では熱心に水族館の絵を描いていました。

なかよしではお誕生日会をしていました。友達からプレゼントをもらった子が「これ宝物にする」とうれしそうに言っていました。

グランドでは4年生がリレーと学年種目に分かれて練習していました。

4時間目、運動会の練習の後なのに、きちんと切り替えて、4年生英語では、子どもたちが元気よく発音していました。「Good job!」と先生から誉められていました。

昼の放送で生徒会執行部と委員長から次のような放送がありました。

児童会執行部の6年1組の鈴木はるひです。今日のあいさつ運動でかがやきキラリのあいさつをしていた人を紹介します。6年4組の橋本ここなさんは、相手もうれしくなるという思いから、おじぎをしてていねいにあいさつをしてくれました。3年1組の鷹見あかりさんは、おたがいが気持ちよくなるという思いから、ひとり一人にお礼をしてあいさつをしてくれました。今日は全体的に先週より立ち止まっておじぎをする姿がとてもよかったです。しかし、まだあいさつを返してくれない人がいます。いろいろな人にあいさつをするという姿が日本一のあいさつにつながるので、明日からも友達やすれちがった人にあいさつすることができるといいですね。これで児童会執行部からのお知らせを終わります。

これから4日目のかがやき放送を始めます。後期清掃委員会の委員長になった6年3組の田中りこです。副委員長は3組の廣畑ゆあさんです。後期清掃委員会では、「さかもとそうじがあたり前にできて、すごしやすい坂本小学校」というめあてで活動します。このめあてにした理由は、今の坂本小学校では、さかもと掃除が当たり前にできていないことがあるからです。さかもと掃除が当たり前にできると、学校がきれいになって気持ちよく過ごせるからこのめあてにしました。後期の活動で力を入れていきたいことは、常時活動としてやる掃除ボックスの点検とキャンペーンをすることです。掃除ボックスの点検では、道具をきれいに片づけてあるか清掃委員がチェックします。キャンペーンでは、さかもと掃除のなかでまだできていないことを徹底してやっていきます。

後期給食委員長の阪本たいようです。副委員長は1組の庄嶋れんかさんです。給食委員会では「だまって素早くはいぜん、きちんと片付け」をめあてで活動していきます。全校のみなさんにお願いしたいことがあります。牛乳パックを入れる袋が開いていることがあります。きちんとしばってください。1時10分に来ない人がいますので、時間を守って下さい。

後期体育委員長になった6年2組の西﨑そうしです。副委員長は4組の伊藤かんじさんです。体育委員会では「全校が楽しく遊べ、ケガの無い休み時間」というめあてで活動します。後期の活動で力を入れたいことは、グランドの使い方の見直し、赤白ぼうしをかぶる、苦手な子でも外でできる遊びを考えることの3つです。

前期にお知らせしたのですが、まだルールを守っていない所や事故が起きやすい所を直していきたいからです。次に赤白帽子をかぶる理由としては、もっているのにかぶっていない人、マイ帽子などまだルールを破ってしまう人がいるからです。最後に苦手な子でも外遊びを通じて体力を向上させることで運動が楽しい、好きだと思える子を増やしたいからです。そのために体育委員が誰でも遊べる遊びを考えます。これで第4回かがやき放送を終わります。後期期間、全校で力を合わせ、みんなで素敵な阪本小学校をつくっていきましょう。

運動会の練習があるのに、きちんと切り替えて授業や委員会活動を頑張ることができているみなさんはかがやきキラリです。運動会の練習だけ頑張るより、運動会の練習も普段の授業も児童会や委員会活動も頑張るほうがいいに決まっています。今のみなさんはそれができています。