最後まで全力で

更新日:2022年09月29日

今日は朝から晴れ間がのぞき、恵那山がきれいに見えました。児童会執行部と地域の方が一緒になってあいさつ運動をする坂本小の朝は素敵です。地域の方が児童会が作成したポスターを誉めてみえました。登校途中に拾ってきたどんぐりを地域の方にプレゼントしている子がいました。カマキリを見せてくれる子もいました。

今日は午前中が出張だったので、5時間目の授業の様子です。1年生書写では、先生の声に合わせて子どもたちは教科書をなぞっていました。2年生算数では、繰り下がりの引き算の手順を子どもたちが声を揃えて確認していました。昨日の研究授業の余韻が残っていました。2年生道徳では、子どもたちが自分たちで話し合いを進めていました。先生ではなく発表を終えた子に体を向けて手を上げていました。

3年生音楽では、少し大きな教室の利点を生かして、スペースをとってリコーダーに取り組んでいました。素敵な音が聞こえてきました。4年生図工では、くぎうちゲームを作っていました。釘を打つ台に絵を描いていました。完成が楽しみです。

なかよしではタブレットとプリントにに分かれ、それぞれの課題にしっかりと取り組んでいました。

6年生学活では後期の組織づくりをしていました。卒業という言葉が出てくるのはさすがです。立候補した子が「最後まで努力してお手本になる」と言っていました。素敵な言葉でした。6年生家庭科では、友達を挙手させようと手を支えている子がいました。仲間の支えになるとは正にこの姿だと感じました。

グランドでは5年生が学年体育でリレーに取り組んでいました。校舎にいても歓声が届きました。グランドに行ったときには終わっていました。今日は、白が一番だったようです。先生が、最後まで競い合いながら全力で走りきった3位と4位のアンカーランナーを認めていると、みんなから拍手がわき起こりました。

勝つために全力で走ります。勝っても負けても最後まで全力で取り組みます。その姿は間違いなくかがやきキラリです。