運動会に向けて

更新日:2022年09月21日

台風一過のさわやかな秋空のもと、笠置山がきれいに見える朝でした。地域ボランティアの伊藤さんと篠原さんがあいさつ運動をしていただけました。ありがとうございました。

朝のグランドでは、6年2組と5年2組の応援団が、ひとり一人の運動会に向けての決意を動画に記録していました。下の子達に見てもらうそうです。やる気が伝わる素敵な姿でした。今朝のかがやきキラリです。

学童前では、3年生が社会見学の出発式をしていました。天候にも恵まれ、みんな元気に出発していきました。加子母明治座、付知峡、馬籠に向かいました。

1時間目、1年生音楽ではみんな音楽に合わせて楽しく踊っていました。2年生では練習プリントに取り組んでいました。子どもたちは先生にきれいなシールを貼ってもらってうれしそうでした。

なかよしでは裁縫に取り組んでいました。丁寧に教えてもらえるのはなかよし学級のよさです。6年生理科では、子どもたちが人間の進化について質問していました。「よく使う部分は進化し、使わない部分は退化する」と先生が答えていました。学校でみなさんが一番使っている部分はどこですか。

4年生少人数算数では、考え方のヒントをジェスチャーで教えていました。教室の方では3つの答えが出てきて、その中から正解を自分たちで見つけていました。

2時間目、5年生英語では、タブレットを使って自分ができることテーマに考えていました。イラストを選ぶと、英語の文章が自動的に完成していました。簡単に英語に親しむことができてました。

2年生算数では、校内の先生による研究授業でした。お客さんに見てもらいながら、子どもたちは頑張って繰り下がりのあるひき算の筆算に頑張って取り組んでいました。授業でのかがやきキラリです。

昼休み、5年生のあるクラスでは、ソーラン節の練習をしていました。「応援団の子がやっているの?」と聞くと、「応援団だけでなくクラスのみんながやっている」と答えてくれました。こんなに早くみんなが自主的に取り組むことができる姿はかがやきキラリです。

運動会に向けて、朝も授業も昼休みも、自分たちの学校生活を自分たちで高めていってください。取り組む時間は十分にあります。