連休明けの1日でした

更新日:2022年05月09日

ゴールデンウィーク明けの1日でした。恵那山の山頂が雲で隠れていました。

連休明けの1週間、地域ボランティアの方によるあいさつ運動を行っています。子どもたちが頭を亜下げた丁寧なあいさつができるようになってきているのは、地域の方のおかげです。ありがとうございます。

連休中に地域ボランティアの中島さんが、東玄関と花の木センターの間の草刈りしていただけました。また、枯れている桜の枝3本の剪定を申し出てくださりました。休日に作業していただけるそうです。いつもありがとうございます。

1時間目、1年生は体育館でごま下校の準備をしていました。まめ下校は1・2年生による集団下校ですが、ごま下校は1年生のみで帰ることになります。今日の集会で確認したことを守って安全に帰って下さい。

3年生は、社会のまちしらべで五百らかんに行きました。雨が降る前に行くことが出来てよかったです。2年生国語では、漢字の間違いを自分たちで見つけ説明することができていました。

なかよし国語では、二人が前に出て役割分担をして朗読をしていました。聞き役の二人は、しっかり感想を言うことができていました。4年生英語では、世界各国のあいさつを勉強していました。映像では中東のあいさつを紹介していました。所変わればあいさつも変わるものですね。

3時間目、5年生図工では、タブレットを使って防火ポスターのデザインを考えていました。6年生社会では聖徳太子について勉強していました。根拠となる資料を指しながら説明できていました。6月に予定されている修学旅行とつながる内容です。しっかり覚えておいて下さい。

1年生国語では、ことばあそびで「あ」ではじまることばを考えていました。2文字、3文字、4文字とやっていて、子どもたちは5文字の「あ」ではじまることばもやりたいと言っていました。1年生のご家庭のみなさん、時間があれば家でもお子さんに聞いてみて下さい。

子どもたちは目の前の授業に一生懸命取り組むことができています。連休明けですが、気持ちを切り替えてがんばる子どもたちはかがやきキラリです。