三者懇談会のスタート

更新日:2025年10月21日

前期が終了して一週間。今週は全校生徒の三者懇談会が行われています。お子さんの前期の頑張った姿と後期にこんなことを目標にするとよいことなどを話題にし、三者懇談会を行っています。また3年生については進路希望を焦点化しながら、今後の頑張りどころを明確にしています。緊張感をもって三者懇談会になっています。また、三者懇談会を待っている生徒は、勉強をしたり、合唱祭の歌詞を書いたり、音楽の先生に指揮者指導を行ってもらったりと、するとよいことを判断しながら過ごしている坂中生です。

三者懇談会3年生の様子

三者懇談会2年生の様子

三者懇談会1年生の様子

指揮者指導を受ける合唱祭の指揮者担当者

控え室で勉強を行う3年生

体育館でクラス合唱の歌詞を書く生徒その1

体育館でクラス合唱の歌詞を書く生徒その2

体育館でクラス合唱の歌詞を書く生徒その3

体育館入口のスリッパがそろっていてGOOD

控え室で仲間と勉強を教え合う2年生