3年生の授業拝見(租税教室&学級活動)

更新日:2025年06月26日

今日は3年生の授業を2時間取材しました。1時間は租税教室。中津川市税務課の鈴木主任様をはじめ4名の方に租税教室の講師として、4クラスに分かれて指導していただきました。「街に橋を作るとしたら・・」という仮想の話を生徒たちに考えさせながら、税金の大切さ、必要性を捉えさせていくという大変わかりやすい講話でした。生徒たちも意欲的に発言し、楽しく税金について学べました。もう1時間は体育祭について考える学活。まだまだ先の体育祭ですが、最高学年のリーダーとしてどんな体育祭を目指していったらいいのかを意見を出し合い話し合っていました。体育祭に向けてクラスで一致団結して頑張りたいという熱い想い、学級委員の全体を考えて進める思いやりがヒシヒシと伝わってくる学級活動の時間でした。