ボランティアあいさつ運動

更新日:2025年04月17日

生徒会に呼びかけでボランティアによる2、3年生による自主的なあいさつ運動が行われました。1年生の不安を取り除き、早く坂中になれてほしいという願いも込めて行われました。また、地域の方のあいさつ運動の日と重ねて行われました。生徒たちが決めたあいさつ4箇条「さわやかに、目を見て、笑顔で、おじぎをして」を意識して行われました。自主的にボランティアで参加した生徒は41名でした。自治的な活動の高まりを感じた朝の光景でした。