学校紹介

更新日:2023年04月18日

生徒数(令和6年度)

  • 1年生:25人
  • 2年生:37人
  • 3年生:20人

計82人

学級数(令和6年度)

4学級

学校の教育目標

『 個性を磨き学力と社会性を身に付けた、人間性豊かな生徒の育成』

校訓: かしこく やさしく たくましく

校歌

「希望の丘」

作詞 庄武憲太郎
作曲 髙橋 照子

うららに明けし 東濃の
春先駆けて 咲きいでし
白梅かおる 落合の
希望の丘に そびえたつ
われらの学園 基かたし
落合幸あれ とわに
仰げば尊し 恵那山の
深雪に映ゆる 自治の花
やさしくつよく うるわしく
日々に新に 伸びてゆく
われらの学園 光清し
落合輝け とわに

沿革

  • 明治5 年孜汲義校と称して高福寺内に校舎を設置
    <落合小学校> 善昌寺内に校舎を移転
  • 明治6 年村立孜汲小学校と改称
  • 明治14 年初等科・中等科を設置
  • 明治35 年修業年限2年の高等小学校を設置
  • 大正6 年落合尋常小学校に高等科を併設
  • 大正12 年高等科2学級を設置
  • 昭和22 年学制改革により恵那郡落合村立落合中学校創立
  • 昭和24 年校舎第1期工事落成
  • 昭和26 年校舎第2期工事落成
  • 昭和29 年落合中学校校旗作成
  • 昭和30 年校舎第3期工事落成
  • 昭和31 年屋内体操場落成、中津川市立落合中学校と改称
  • 昭和34 年完全給食開始、プール落成、台風により校舎被害
  • 昭和35 年台風被害復旧完了
  • 昭和36 年技術家庭科教室増築、岐阜県技術家庭科研究協議会開催
  • 昭和41 年東教推実験学校指定、東教推実験学校研究交流会開催
  • 昭和42 年東教推実験学校研究交流会開催
  • 昭和44 年英語教育にLL装置完成、東教推実験学校研究交流会開催
  • 昭和48 年東教推実験学校研究交流会開催
  • 昭和49 年落合小中学校共同給食調理場落成
  • 昭和51 年東教推実験学校研究交流会開催
  • 昭和52 年落合中学校緑化少年団結成
  • 昭和53 年文部省指定生徒指導研究発表会開催
  • 昭和55 年落合761-2番地に中学校校舎移転工事開始
  • 昭和56 年中学校校舎落成、図書館コンクール東海3県部門優秀賞受賞、屋内体育館落成、 第1回学校記念日事業挙行
  • 昭和57 年図書館コンクール総合優秀賞受賞、中津川市教育課程推進校発表会開催
  • 昭和58 年FBC優秀賞受賞
  • 昭和61 年中津川市福祉協力校指定、プール竣工
  • 平成2 年自動演奏ピアノ設置、玄関に校章設置
  • 平成3 年市内陸上大会総合3位、図書館コンクール奨励賞受賞
  • 平成4 年パソコン22台導入、希望の日々(資料室)設置
  • 平成5 年中津川市地域教育課題研究発表会開催
  • 平成6 年図書館コンクール東海3県部門奨励賞受賞
  • 平成7 年特殊学級新設、給食配膳室改装
  • 平成8 年第43回緑化少年団活動表彰
  • 平成9 年郷土資料室設置、落合中学校創立50周年記念事業及び式典挙行
  • 平成10 年ふるさと講座開講、2月小椋佳さん作詞作曲落合ふるさと讃歌
    「こんないいとこどこにもないさ」制作・発表
  • 平成11 年落合小中学校共同調理場新設、パソコン40台導入、中津川市教育課題研究発表会開催、全国小中学校環境教育賞奨励賞受賞
  • 平成12 年偕成社「21 世紀私たちの環境宣言」に生徒作品が掲載総合的な学習の時間の成果、「環境を守る63 の方法」の冊子を刊行する
  • 平成13 年環境のための地球学習観測プログラム(グローブ)推進事業指定(文部科学省13・14年指定)総合的な学習の時間の成果、「ふだんのくらしをしあわせにするためにわたしたちができること」の冊子刊行。光ファイバーケーブルでパソコンがつながる。
  • 平成14 年ぎふ・ふるさと環境ホームページコンテスト最優秀賞
  • 岐阜県ユネスコ協会「青少年グランプリ教育賞」受賞
  • 日本生態系協会の、「パートナーシップによる環境教育・環境学習の推進調査」(文部科学省委託) 協力校グローブ日本生徒の集いにおいて、代表者2名が発表をする
  • 総合的な学習の時間の成果「住みよい落合の町づくり」刊行
  • ドイツとの英語交流事業参加
  • 図書館教育奨励賞
  • 平成15 年図書館教育優秀賞受賞
  • 岐阜県情報化推進知事表彰「教育の情報化部門」受賞
  • 平成16 年図書館教育優秀賞受賞
  • 特色ある教育課程実践推進事業協力校
  • 平成17 年中津川市教育委員会指定研究発表
  • 平成18 年「こんないいとこどこにもないさ」の歌碑建立と「小椋佳トライアングル交流会」の実施
  • 平成19 年「幻のピアノを再生させる会」を9 月設立し、スタインベルグベルリンピアノの修繕に向けて取り組む。
  • 平成20 年「スタインベルグベルリンピアノ修復記念コンサート」開催
  • 平成21年市少年主張大会会場
  • 平成22年耐震工事・大規模改修工事
  • 平成23年中津川市教育委員会指定研究発表 落合中音楽会を市文化会館で開催
  • 平成24年2年生篠島研修実施 岐阜清流国体「レスリング」観戦
  • 平成25年「命を守る訓練」実施 中津川市生徒指導連絡協議会会場
  • 平成26年落合地域「防災体験フェスティバル」 にスタッフ参加 落合家庭教育週間スタート
  • 平成27年体育館窓ガラス総取替 加藤拓三氏和太鼓演奏&語る会(合同PTA事業)
  • 平成28年屋内体育館照明LED化(壁スイッチ設置)
  • 平成29年テニスコート整備工事(建設協会青年部貢献事業) バックネット裏のネット整備
  • 平成30年屋内運動場屋根改修工事 中津川市教育委員会指定研究発表会 プール利用中止
  • 平成31年(令和元年)屋内運動場スクリーン改修 ギャラリー修繕 普通教室空調設備設置
  • 令和2年校旗新調 「ひびきあい賞」受賞(県人権教育協議会) タブレット端末1人1台整備
  • 令和3年「ひびきあい賞」受賞 人権作文コンテスト感謝状(法務省人権擁護局)
  • 令和4年『ふるさとふれあい講座25周年記念誌』作成