11月20日「3年生~学年合唱練習風景」
3年生の学年合唱の練習風景です。
あれっ‼
今日は先生たちが、先生していますね。
あれっ?
終わった?
生徒だけでの相談になりました。
こっちも、生徒だけでまた進めてますね。
先生たち、いつものお仕事に、戻りました~
ヒマそうですね(笑)
山村先生、リーダーの生徒に、パシリに使われてます。激走~‼
カメラを構える私に向かって、「また、ホームページで・・・」とか、文句言ってるみたいです。
無視
いつも通りの3年生の合唱
リーダーたちが相談している間、おしゃべりもするけれど、全然静かで、誰もその場を離れることなく、狭い所にずっといます。
なにか、速さなのか、テンポなのか、リーダーたちの相談が長引いていましたが、その間、5分以上はあったけれど、ずっとこのままです。
すごいね。君たちは・・・
始まると、すっと、この姿になれる
1・2年生は、3年生の合唱を聞くよりも、この、合唱練習を見る方が確実に勉強になり、確実にびっくりし、もしかしたら、あまりの違い(自分達との)に真っ白になるかもしれない・・・
はっきり言って、別格です。
先生たちがサボっているのではなく、言うことも、やることもないのです。全部自分たちでやっていくから。全部自分たちで的確な指示を出しているから。
こんな練習をしているから、あの歌になる
そういう学びを、是非してみてほしい、1・2年生には・・・


更新日:2025年11月20日