10月31日「2B~授業風景」
今日の1時間目は2Aが家庭科、2時間目に2Bが家庭科でした。教室ではなく、被服室での授業です。2Aは授業の後半に行ったので、アイロン待ちや心の余裕で立っている生徒が多かったのですが、2Bは授業の前半に行ったので、みんな超集中して黙々とやっていました。
しかし、共通して言えるのは、国・社・数・理・英・音・体・美・技のどの教科よりも集中していたということ(笑)
他の教科もこれくらい集中したらいいのにね(笑)
「見て~。上手でしょ?」と何人もの生徒が見せに来るのですが、残念ながら老眼で見えません。白い布地に白い糸だと全く何も見えません。
生地は自分の好みのものを注文したそうです。好みのデザイン生地だから、意欲も高まるのかな。頑張り過ぎて、縫わなくてもいい所を縫って、何も入らないポケットにしていた子もいたようですが・・・
B組はず~っとこんな感じで、ひたすら作業し続け、ピースして写ろうとする人はいませんでした
それはそれで、なんとなく寂しく感じる私は、何かがおかしくなっているかもしれません(笑)


更新日:2025年10月31日