7月11日「2A~授業風景」

更新日:2025年07月11日

2Aで今日は研究授業が行われました。県の教育委員会と市の教育委員会から一人ずつお客様をお迎えして、国語の授業の研究会をしました。苗木中の職員はもちろんですが、学習委員会の3年生も、1時間授業を参観しました。生徒目線で、どんな授業がいいのかを考え、全校に提案していってくれると思います。

教材は、「字のない葉書」・・・覚えていますか?

向田邦子さんの随筆作品です。短い作品ですが、その中に家族のドラマがあり、大きな感動を覚えます。その感動が、どんな表現によって伝えられているのかを考える授業でした。100%追究することはもちろんできなかったけれど、感動する訳は見つけることができたかな。

2A、よく頑張りました。