220714今日の神坂中 富士見台登山 2

更新日:2022年07月14日

3年生による富士見台登山の翌日の朝です。

爽やかな挨拶が飛び交う朝を迎えました。

今日の挨拶活動に参加したのはこの人達です。

ありがとう!

本日、行われた委員会の様子の紹介です。

午前中にはスクール・カウンセラーの柘植裕季先生による「SOSの出し方教室」が行われました。

内容と共に、講師の柘植裕季先生の語り口がとても上手で、生徒にとって学びのある機会になりました。

柘植先生、ありがとうございました。

ロールプレイでは先生達がステージに立ち、アカデミー賞級の演技をしました。

見事でした。

グループでの活動も行いました。

 

お昼の放送では、先週行った、1年生と3年生のレク大会の振り返りを1年生代表が話しました。

企画・運営をありがとう!

ここからは前回の更新に引き続き、昨日、実施した3年生による富士見台登山のようすを紹介します。

慰霊碑に到着し、生徒代表の話、3年生による校歌斉唱、校長による慰霊の言葉、そしてこの後、学校にいる1年生・2年生が富士見台に向けて校歌を歌いました。

オンラインで聞こえてくる歌声を慰霊碑に向け、3年生も一緒に聞きました。

途中、音声が途切れてしまうところもありましたが、それでも、1年生・2年生の気持ちが伝わる歌声を3年生と一緒に聞き届けました。

その後、時期はずれてしまいましたが、栗谷本さんから、わざわざ今日のために分けていただいていた、ささゆりの種を蒔きました。

そして栗谷本さんからは、5年目となる「ささゆりプロジェクト」の成果についてレクチャーしていただきました。

今日の朝刊でも活動が紹介されました。

こちらは中日新聞社様です。

中津川通信局 通信局長 三田村泰和 様、ありがとうございましt。

続いて、岐阜新聞社様です。

中津川支局長 青山和史 様、ありがとうございました。

次回の更新も、富士見台登山の様子を紹介したいと思います。