220713今日の神坂中 富士見台登山 1

更新日:2022年07月13日

今日は山には雲がかかっているものの、とてもいい天気で暑さを感じる朝を迎えました。

午後から代表学年による富士見台登山が計画されていることもあり、生徒達は一安心の様子。

夕方までこの天気が保たれるとよいと思いながらの挨拶活動でした。

今日の挨拶活動に参加したのは、この人達でした。

この段階で既に途中から抜けていた人も何名かいました。

撮影ができなくてごめんなさい…。

ありがとう!

今日は先日に引き続き、幼稚園への読み聞かせ活動に行ってきました。

今日のリクエストは「オニじゃないよ おにぎりだよ」でした。

もう一冊の本と共に、二冊を読みました。

眼を輝かせながら絵を見つめ、ストーリーを聞き漏らすことなく、集中して聞いていました。

絵本からたくさんの発見もできていて、素晴らしかったです。

次の機会を楽しみにしています。

 

これからまた中学校のお兄さん、お姉さんが園を訪れる機会もあります。

こちらも楽しみにしていてくださいね。

 

続いては富士見台登山の速報です。

昨年度に引き続き、延期となったことから代表学年での登山となり、今年度も3年生が学校代表として慰霊碑と富士見台山頂に向かいました。

今回、「広済寮」からは熊﨑さんと大脇さんが運転手を務めていただけました。

ありがとうございます!

「萬岳荘」では、管理人の原誠一さんが出迎えて下さいました。

そして「ささゆりプロジェクト」を監修して下さっている栗谷本征二さんと合流。

いよいよ出発です。

3年生にとっては1年生以来の2度目の登山です。

慰霊碑近くに行くと、ささゆりが群生していました。

これも「ささゆりプロジェクト」の成果だとおっしゃっていました。

なお、昨年度に引き続き、新聞社の方も一緒に登山に参加してくださいました。

中日新聞 中津川通信局 通信局長 三田村泰和 様

岐阜新聞社 岐阜放送 中津川支局長 青山和史 様

ありがとうございました。

本日の更新はここまでです。

次回の更新では続編をお伝えします。

3年生が代表で登山をしましたが、今年度は2年生の発案で、学校からも自分たちの歌声をぜひ、届けたいという思いがあったことから、電話回線を通じて、学校での歌声を拾い、慰霊碑の前でスピーカーの音声を流す試みを行いました。そして、1年生にも声を掛けて合同で行うという働き掛けもしてくれた2年生でした。

所々、通信状況が悪い時がありましたが、それでも、校歌のどこを歌っているのかがわかり、慰霊碑の前で口ずさむ3年生もいました。

また、今年度は、「ささゆりプロジェクト」での環境保全以外にも、帰り道にゴミ拾いをしてくるという試みもなされました。

素晴らしい3年生の姿がそこにはありました。

富士見台での3年生の様子、そして学校での1・2年生の様子も次回は紹介する予定です。

お楽しみに。