加子母教育の日のご参観ありがとうございましたその1

更新日:2022年11月30日

地域の教育について考え、語り合う日として始まった参加型の授業参観「加子母教育の日」が行われました。今年度は、感染拡大防止のため各家庭2名までの制限をかけての参加でしたので、その様子を紹介させていただきます。まずは、1・2・3年生を紹介します

1年生 「本に親しもう」をテーマに図書ボランティアサークル「ひなたぼっこ」さんに来ていただいて、

 

加子母の昔話に収録されたお話を手作り紙芝居で紹介してもらいまいた。また、1年生は、加子母ふる里カルタを使ったクイズをしたり、本探しゲームをしたりして、本や加子母の昔話にいっぱい興味をもちました。

カルタのクイズも・・・

2年生「絵手紙を通して加子母の良さを知ろう」をテーマに、絵手紙の福井先生とその絵手紙教室の方に教えていただきました。

子供たちの思う加子母のよいところを絵にしました。できた絵手紙を、絵手紙教室の方へ送りました。後日、お返事が届くそうで、子供たちは絵手紙を通して加子母の良さを感じるだけでなく、交流もはかることができました。

お父さん・お母さんも手伝ってくれました。

3年生「歌舞伎・明治座を学ぼう」をテーマに、歌舞伎保存会の方から、明治座の歌舞伎の歴史を教えていただきました。実際の衣装・化粧で登場した保存会の皆さんに子供たちはびっくり。

歌舞伎の歴史を実演を交えて、いっぱい教えていただきました。歌舞伎の決まりで、黒い物は見えていないことなど、クイズを通して色々教えていただきました。

なんと、かしもんも登場。かしもんも明治座とも深く関係しています。詳しくは3年生に、聞いてみて下さい。

今年の歌舞伎公演をもとに、これは誰か?クイズ。

この天才子役は誰かな?