6月16日大豆の苗を植えました(3年生)

更新日:2022年06月16日

3年生は総合学習で大豆を育てています。今日は、教室の外で育てていた大豆の苗が大きくなってきたので体育館下の畑に植えに行きました。

先日、5年生が起こしてくれた畑に、3年生は、大豆を植えました。梅雨の合間をねらって植えに行きましたが、昨日の雨で、畑の中はかなり土が軟らかくてかなり苦戦しました。でも、子供たちはどろんこに負けることなく、グループで協力してマルチの丸くカットした穴をあけたり、その穴に優しく苗を植えたり、植えた後のカップを集めたりしました。

この後、大豆のお世話をしていき、大豆の育て方をまとめます。

また、後期の国語では、「すがたをかえる大豆」として、大豆が、枝豆、きなこ、豆腐、味噌、醤油など食べ物として姿を変えることを勉強します。

3年生の保護者の皆さま、もしよかったら、お家で大豆の加工品を食べる時には、それとなく、「これは大豆で出来ているよ」とか教えて下さると、後期の国語の学習に予備知識をもって大活躍出来ます。

例えば、朝ご飯で、「この納豆は、大豆をわらの中で・・・・したものだよおいしいね。」とか、「味噌汁の味噌は、大豆からできているよ」とか「おあげは、大豆から作った豆腐を油であげたものだよ」とか、「このきなこは、大豆を煎って臼でひいいたものだよ」なんて・・・ (ちょっと余談が過ぎました。)

どろんこになりながら、植えた大豆の生長が楽しみです。