1月15日雪を楽しみました(1年生活科)

更新日:2024年01月15日

昨夜から降り積もった雪で一面銀世界の加子母小学校ですが、1年生は生活の勉強で雪が降って周りの様子がどう変わったを探検に出かけました。

休み時間に運動場に出て、根気よく雪だるまを作っていた4人です。雪だるまを作ってくれたおかげで、グランドの雪が、雪だるまの通った道から溶けてなくなりました。

誰の足跡もついていない雪には、なぜか寝ころびたくなるのですよね。

運動場から、ビオトープの様子を見に行きました。池に氷がはっていました。氷の上には絶対にのってはダメ。(お家でも指導をお願いします。)

流れている沢には、氷がはっていません。あれ?

夏に虫やおたまじゃくしを捕まえた、湿地は、凍って・・・

階段を下りて、運動場へ・・・。階段にも雪がたくさん積もってゆっくりおりました。

雪の下の地面が、凍って硬くなっていることに気付きました。硬く凍った地面は、氷のようです。

休み時間に作っていた雪だるまを、2年生の作っていたダルマと合体させて、はい、ポーズ。

温かい日差しに、昼には、頭が下に落ちてしまいました。

また、たくさん降ったら作りましょうね。

雪の日の様子を観察することができました。

ところで。沢の水はなぜ凍ってなかったのでしょうね。