10月12日明治座見学に行ってきました

更新日:2023年10月13日

今日は、3年生が明治座へ見学に行ってきました。こんなに大きくて立派な、明治座は、どうして作られたのでしょうか。

明治座の方々に、クイズなどを使って明治座の秘密を教えてもらいました。

真剣にメモを取りながら見学です。さすが3年生ですね。

クイズや質問には積極的に手が上がります。

幕の由来も教えていただきました。

さらに、役者さんの楽屋も

小道具が置いてある部屋も見せていただきました。

刀を手に、えい。

上手に刀が抜けました。

回転する舞台はすごいです。地下(奈落)で舞台を回します。回させてもらいました。

実際に舞台に立って、回してもらいました。

帰ってきて、感想をまとめていましたので、少し紹介します。

屋根に800個も石がのせてあることを初めて知りました。その石にお願い事があることも初めて知りました。また見学したいです。

回り舞台を回したり、乗って回してもらったりしてくれてありがとうございました。また、明治座に行きたいです。

回り舞台を回すときに、ストッパの所を回すと思っていたけど、舞台とつながっている所を直接回すと知りました。いろいろ教えてくださってありがとうございました。

回り舞台を回すときに、みんなで力を合わせてやるのが楽しかったです。129年前に作られたことが初めて知って、すごかったです。また、いろいろ教えて下さい。

回り舞台の回し方や、屋根の石が800個あることなど知りました。みんなで力を合わせたら、回り舞台が回りうれしかったです。ありがとうございました。

加子母の歴史であり伝統文化である明治座、なぜ、これをみんなで作ったかも含めて地域の方々の思いや、そのすばらしさを感じ取ることができました。

さて、ここでCMです。

10月29日日曜日、加子母歌舞伎が行われます。昨年この歌舞伎のことを勉強した4年生が今年はたくさん出場します。他に6年生も、さらに、先生も2名出演します。ぜひ、ご参観くださいますようよろしくお願いします。

(3年生は、ぜひ、本物に触れて、来年の出演に・・・)

大変、素晴らしい勉強ができました。明治座の皆様、本当にありがとうございました。