6月21日公民館に行って来ました(2年生)その2

更新日:2023年06月23日

図書館を見学した後は、総合事務所と公民館の見学をさせて頂きました。

図書館から、秘密の扉を抜けて、総合事務所へ

総合事務所では、所長さんから総合事務所では、「みんなの暮らしのなかで困ったことを相談してよくしているよ。みんなを助ける仕事をしている場所です。」と教えていただきました。(4年生の社会で習うので、覚えておいてくれるとよいのですが・・・)

次は、公民館長さんから、公民館を見学させてもらいました。学校が子供たちの勉強する場所なら、公民館は大人の人が勉強する場所になります。それ以外に、大雨の時に避難したりする場所です。

いろんな部屋で会議をして、みんなのお父さんお母さんが村がよくなるように相談する場所です。

相談の部屋(会議室)の他に、畳の部屋もあります。

いろんな大きさの会議室があります。

この部屋は、何人で会議ができるかな?椅子の数を数えてみて下さい。「1、2、3・・・」

たくさんの会議室がありましたが、「将来、大人になったときに、ここにきて、一緒に加子母のことを相談して下さいね?」とたのまれて、2年生は、「はい。」と元気よく返事をしてくれました。頼もしい地域未来人(加子母の将来を背負ってくれる人材)が育っています。

見学を終えて、帰って来ました。途中、橋の上で休憩・・・川に吹く風が気持ちよかったです。

坂をあがって、小学校へ戻ってきました。

 

見学を終えて、子供たちに感想を聞くと、「本が借りられてうれしかった。」とか「太鼓があった。知らなかった」とか、「亀がいた」とか、「公民館が避難以外に、結婚式やお葬式に使われていてことは初めて知った。」「総合事務所がみんなを助けてくれる所と分かった」といっぱいの気付きを見せていました。

お仕事中にもかかわらず、子供たちに対応して下さり本当にありがとうございました。