総合生活科―GeneralLife―
目標
生活に必要な知識と技術を総合的に学び、生活を創造していく能力と実践的な態度を身につけます。 そして、専門的な知識・技術を活かし、地域社会に貢献できる職業人を育成します。
学習内容(令和4年度入学生予定)
総合生活科通信(最近の取り組み)
総合生活科令和4年度入学生教育課程表
総合生活科 令和4年度入学生教育課程表 (PDFファイル: 67.9KB)
1~2年次
衣・食・住、保育、福祉の基礎的な学習を行います
専門科目
「生活産業基礎」、「生活産業情報」、「フードデザイン」、「保育基礎」、 「生活と福祉」、「ファッション造形基礎」、「生活教養」
特色ある取組
老人福祉施設訪問、保育園訪問、洋食講習会、救命講習会


3~4年次
3年次・4年次は、生活衣食コースと保育福祉コース に分かれて、専門教科の学習を行います
生活衣食コース
衣生活や食生活に関する知識と技術を身につけます
専門科目
「ファッション造形基礎」、「食文化」、「課題研究」、「フードデザイン」、「生活教養」、「生活産業情報」、「服飾手芸」
特色ある取組
着付け教室、染織講習会


保育福祉コース
保育や福祉に関する知識と技術を身につけます
専門科目
「子供の発達と保育」、「生活と福祉」、「課題研究」、「フードデザイン」、「生活教養」、「生活産業情報」、「服飾手芸」
特色ある取組
福祉施設訪問実習、保育園訪問、手話講習会、人形劇講習会


資格取得
- 文部科学省後援全国高等学校 家庭科技術検定(食物料理・被服製作)
- ワープロ検定
- 救命講習修了(上級・普通)


おもな進路先
主な進学先
- 中京学院大学中京短期大学部保育科
- 中京学院大学中京短期大学部健康栄養学科
- 中京学院大学看護学部
- 中京学院大学経営学部
- 国際調理師専門学校
- 国際製菓技術専門学校
- ナゴノ福祉歯科医療専門学校
- セントラルトリミングアカデミー
- 愛知美容専門学校
- 名古屋ビジュアルアーツ専門学校
主な就職先
- 特別養護老人ホーム「シクラメン」
- 介護老人保健施設「こころ」
- 株式会社 ハクト
- 株式会社 東原工業所
- 株式会社 前野工業所
- 旭工業 株式会社
- 岩村三協 株式会社
- 中部興産 株式会社
- トヨタケ工業 株式会社
- 株式会社 小川屋
- 株式会社 イワビシ
更新日:2022年08月18日