【坂下公民館講座】地元産トマトを使った絶品料理

更新日:2025年06月19日

坂下公民館講座7月11日に開催するトマト料理講座で講師をつとめる坂下高校生9人の集合写真。三人の生徒は採れたてのトマトを手にもっている。

坂下の自然の恵みをたっぷり受けて育ったトマトを使って、簡単でおいしい料理を作ってみませんか?

今回は、地元坂下高校の生徒が講師となって、トマトを使ったレシピを教えてくれます。

「その土地で作ったものを、その土地で食べる」−そんな"地産地消"の暮らしは、ムリなくできるエコな取り組みであり、体にもうれしい食の知恵です。

高校生とのふれあいも楽しみながら、地元の味を再発見してみませんか?

【坂下公民館講座】地元産トマトを使った絶品料理

開催日時

7月11日(金曜日)13時から15時

場所

坂下高等学校 調理室

内容

坂下高校の生徒とともに、地元産のトマトを使った料理(トマトソースなど)を作る調理実習です。

使用するトマトは、坂下高校近くのトマト農家「平松農園」より提供していただいた採れたてのものを使用します。

高校生との交流も交えながら、地元産のトマトを活かした料理を一緒に学びましょう。

講師

坂下高等学校 調理・製菓コースのみなさん

材料費

1,000円

持ち物

  • エプロン
  • 三角巾
  • 手ふき、
  • マスク
  • 材料費

申込み方法

坂下公民館へ電話でお申し込みください。
先着順で、定員になり次第締め切ります。
受付時間は平日の9時から17時です。

 

申込み先

坂下公民館 電話 0573-75-3115

坂下公民館講座7月11日に開催するトマト料理講座で講師をつとめる坂下高校生のうち3人が料理をしている。

この記事に関するお問い合わせ先