神坂地区の観光情報
みさかふれあいマップ
神坂の情報がつまったマップです。
神坂地区の名所・旧跡等を掲載しています。


1.法華塔

2.留橋

3.立岩

9.兼好法師塚

12.強清水

12.強清水

14.神坂大檜

15.風穴跡

16.富士見台高原

16.富士見台高原

17.木曽義仲駒 つなぎの桜

18.丸山城跡

19.神坂峠

19.神坂峠

21.平遺跡
神坂事務所周辺の全長4.4Kmのウオーキングコースです。四季折々の景観を楽しむことができます。

春








夏




秋




冬




馬籠宿
江戸日本橋を起点に43番目の宿場、馬籠。狭い中山道の両側に軒を連ねる集落の面影は江戸時代そのままです。人馬が歩きやすいように敷き詰められた石畳、宿場に敵が侵入するのを防ぐため街道を鉤の手に曲げた桝形も往時の雰囲気を漂わせています。

アクセス
JR中津川駅からバスまたはタクシー
中央道中津川ICより25分
問合先
馬籠観光協会 電話番号0573-69-2336
藤村記念館
藤村が生まれた馬籠本陣は明治28年の大火によって宿場の大半とともに消失しました。昭和22年、その旧本陣跡に、藤村を慕う村の若者達によって建てられたのが藤村記念館です。奈良時代の回廊を思わせる清楚な建物は、藤村の簡素美を追求したもの。藤村の蔵書や「夜明け前」ほか著作原稿、詩集など6,000点あまりの資料を収蔵し、公開しています。

アクセス
公共交通機関
JR中津川駅からバス(馬籠行)
馬籠バス停下車(30分)+徒歩10分
乗用車
中央道中津川ICから国道19号(木曽方面)から沖田交差点を右折して馬籠(25分)
(注)バス停近くに無料駐車場あり
中津川市馬籠4256-1
問合先
藤村記念館 電話番号0573-69-2047
この記事に関するお問い合わせ先
市民部神坂事務所
電話番号:0573-69-4111
ファックス:0573-61-0002
メールによるお問い合わせ
更新日:2022年01月20日