スマホで読もう!広報なかつがわ

市が毎月発行している「広報なかつがわ」が電子書籍になり、無料アプリ「マチイロ」を利用してスマートフォンなどでいつでもどこでも読むことができます。
毎月発行日には自動でスマートフォンなどにお知らせが届きます。
マチイロでできること(主な機能)
- 発行日には利用者の端末に自動でお知らせ(プッシュ通知)が届き、最新号の「広報なかつがわ」を読むことができます。
- 画像の切り取りや保存ができるため、メールへの添付やSNSなどにシェアができます。
- ページめくりや拡大・縮小も画面に触れるだけで簡単にできます。
新着情報タイムライン
自治体ホームページの新着情報一覧をアプリで表示できます。
カテゴリページ
興味のある分野を指定すれば、特定のジャンルに関する情報だけをカテゴリページとして表示できます。
読者登録
他自治体の広報紙もチェックできます。
オフライン閲覧
一度ダウンロードした広報紙は通信なしで読むことができます。
広報紙の検索機能
自治体名、広報紙名から気になる広報紙を探すことができます。
マチイロで読むには?
- App Store、Google Playから「マチイロ」を検索し、ダウンロード。
- 簡単な設定をします。
- 最新の広報紙を読むことができます。

マチイロのダウンロード
iOSの場合
アップル社が運営するApp Storeから無料でダウンロードできます。

Androidの場合
グーグル社が運営するGoogle playから無料でダウンロードできます。

QRコードで読み取り
QRコードを読み取ってダウンロードできます。

マチイロとは?
- 広告代理店・株式会社ホープ(福岡市中央区薬院1-14-5MG薬院ビル7階 電話番号092-716-1404)が運営する無料アプリです。
- 行政情報アプリ「i広報紙」が「マチイロ」としてリニューアルしました。
- このアプリは広告収入により運営されるため、広報なかつがわをご覧いただくと、市とは関係のない広告が表示されます。
- アプリ閲覧中に表示される広告の内容については、市は一切責任を負いません。
- 利用規約・プライバシーポリシーなどについては、下記の株式会社ホープのホームページを覧ください。

お問い合わせ
マチイロの利用やシステムについて
株式会社ホープ 福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7階 電話番号 092-716-1404
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進部広報広聴課
電話番号:0573-66-1111(内線312・313・314・315・316)
メールによるお問い合わせ
更新日:2021年03月01日