UIターン者用住宅
- 中津川市から市外へ移住した方が、再び故郷である中津川市に戻る「Uターン」
- もともと中津川市出身ではない方が、中津川市に移住する「Iターン」
このような市外の若者世帯を迎え入れるため、整備した市営住宅です。
家賃は一律30,000円と安価な設定で、移住・定住希望者を応援します。
住宅一覧
- 各団地名をクリックすると各団地の間取りや詳細をご覧いただけます。
団地名 | 所在地 | 間取り | 定住地区 | 小中学校区 |
|
加子母4285-2 | 2LDK | 加子母地区 | |
|
馬籠5346-1 | 2LDK | 市内 | |
|
阿木161 | 2LDK | 阿木地区 | |
|
山口1056-9 | 2LDK | 山口地区 | |
|
川上284-1 | 2LDK | 市内 |
入居資格
次のいずれにもあてはまる方
- 市税を滞納していない方
- 現に同居し、または同居しようとする配偶者(入居予定日から3ヵ月以内に結婚される婚姻の予約者を含む)がいる方、パートナーシップ宣誓世帯の方、ひとり親世帯の方
- 入居者及びその他の同居者の年齢が40歳以下の方(ただし、18歳未満の子(胎児を含む)がいる場合は年齢制限なし)
- 市長の定める地域に5年以内に定住を誓約できる方
- 所得(同居者に所得がある場合は合算)が月額48万7千円以下である方(須母田団地C棟、馬籠団地のみ)
- その者又は現に同居し、若しくは同居しようとする親族が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員でないこと
申込に必要な書類
マイナンバーを記載して申込をされる方
- 希望する住宅種類の入居申込書
- 完納証明書(市役所税務課または総合事務所窓口にて)
- 番号確認のため、マイナンバー通知カード・マイナンバーカード・マイナンバー入りの住民票のうちいずれか1点(入居家族全員分)
- 身元確認のため、申込者のマイナンバーカード・運転免許証・パスポート等、顔写真付きのもの1点。
もしくは保険証など官公署発行、その他これに類するもので顔写真がないものは2点。(例:保険証と年金手帳など) - その他
マイナンバーを記載せず申込をされる方
- 希望する住宅種類の入居申込書(同上)
- 所得を証明する書類:源泉徴収票または所得課税証明書(市役所税務課または総合事務所窓口にて)
- 完納証明書(市役所税務課または総合事務所窓口にて)
- 現在同居している家族全員の住民票(本籍、続柄の記載があるもの)(市役所市民保険課または総合事務所窓口にて)
- その他(同上)
現住所が市外の方及び1年以内に他市から中津川市に転入された方は申込に 必要な書類が異なる場合がありますので、お問合せください。
UIターン者用住宅の入居者募集
最新の募集状況は下記リンクをご確認ください。
移住・定住支援を行っています
住宅取得に関する補助金や空き家情報バンク等の詳細は下記リンクからポータルサイトをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先
建設部建築住宅課
電話番号:0573-66-1111
(内線:201、204)
メールによるお問い合わせ
更新日:2024年11月08日