令和6年度公民館講座受講生募集中

更新日:2024年05月24日

川上公民館では公民館講座受講生を募集中です

詳しくは下記チラシ及び記事をご覧ください。

チラシの「手機織り体験」、かわうえ夕森講座 Bコースは定員に達したため募集しておりません。

もみじの里いきいき講座

毎日を健康で楽しく過ごせるよう、脳トレ・簡単な運動・ためになる講話など、毎回さまざまな活動を行います。お気軽にご参加ください。

講座内容

脳トレ、簡単ゲーム遊び

日時 6月26日(水曜日)13時30分から15時00分

椅子ヨガ

日時 7月24日(水曜日)13時30分から15時00分

筋肉体操

日時 8月30日(金曜日)13時30分から15時00分

音楽療法

日時 9月20日(金曜日)13時30分から15時00分

川上診療所 伴医師の健康講話

日時 10月8日(火曜日)13時30分から15時00分

ペタンク(フランスの軽スポーツ)

日時 11月28日(木曜日)13時30分から15時00分

坂下交番所長さんの講話

日時 12月12日(木曜日)13時30分から15時00分

対象者

60歳以上の一般(市内・市外の方)

定員

20名

場所

かたらいの里 集団指導室

受講料

無料

申込期限

令和6年6月25日(火曜日) 注:定員になり次第締切

申込方法

申込書をご提出、またはお電話でお申し込みください。

申込先

川上公民館(電話 0573-74-2111)

もみじの里歴史講座

川上地区と他地域の文化資源を紹介比較しながら、地域の歴史や先人を学ぶ講座です。

講座内容

川上地区の石造物

市内の石造物の概要と川上地区の特徴ある石造文化財を学びます。

日時 6月18日(火曜日)19時30分から21時00分

ふるさとへの賛歌

住む場所の誇りや名所を記した文学碑、顕彰文を紹介します。

日時 7月2日(火曜日)19時30分から21時00分

講師

原益彦

対象者

一般(市内・市外の方)

定員

25名

場所

かたらいの里 集団指導室

受講料

無料

申込期限

令和5年6月17日(月曜日) 注:定員になり次第締切

申込方法

申込書をご提出、またはお電話でお申し込みください。

申込先

川上公民館(電話 0573-74-2111)

温泉&プールまつり講座 水中運動教室

6月15日(土曜日)に開催する「温泉&プールまつり」の一環として行う講座の第一弾。温泉とプール施設がある川上地区ならではの講座です。

講座内容

水中運動は心肺機能の向上・筋力アップ・関節痛の軽減等に効果が期待できます。講師と実際に水中運動を体験します。

日時

6月15日(土曜日)13時30分から14時30分

講師

中子絵り佳 (健康運動実践指導者)

対象者・定員

一般(市内・市外の方)・20名

場所

かたらいの里 運動浴槽

受講料

無料

持ち物等

水着・キャップ

申込期限

令和5年6月13日(金曜日) 注:定員になり次第締切

申込方法

申込書をご提出、またはお電話でお申し込みください。

申込先

川上公民館(電話 0573-74-2111)

温泉&プールまつり講座 お風呂上がりのストレッチ講座

6月15日(土曜日)に開催する「温泉&プールまつり」の一環として行う講座の第二弾。温泉とプール施設がある川上地区ならではの講座です。

講座内容

お風呂上がりにおすすめの簡単なストレッチを体験します。

日時

6月15日(土曜日)15時00分から16時00分

講師

吉村真美子(健健康運動指導士)

対象者・定員

一般(市内・市外の方)・20名

場所

かたらいの里 集団指導室

受講料

無料((注)風呂・プールを利用される方は、利用料金が440円必要です。)

持ち物等

ヨガマット

申込期限

令和5年6月13日(金曜日) 注:定員になり次第締切

申込方法

申込書をご提出、またはお電話でお申し込みください。

申込先

川上公民館(電話 0573-74-2111)

ミニボール 筋トレストレッチ

ミニボールを使用して楽しく普段使用しない筋肉を強化ストレッチします。健康で過ごせる身体づくりをしましょう。

講座内容

ミニボールを使用したストレッチ

日時

6月~10月 第2・第4木曜日全10回

19時30分から20時30分

講師

今井味佳

対象者

女性(市内・市外の方)20名

場所

かたらいの里

受講料

10回 3,500円

持ち物等

ヨガマット又はバスタオル

申込期限

令和5年6月12日(水曜日) 注:定員になり次第締切

申込方法

申込書をご提出、またはお電話でお申し込みください。

申込先

川上公民館(電話 0573-74-2111)

美容セルフ整体~マットエクササイズ~

美容セルフ整体は、前屈側屈回旋やストレッチを組み合わせて筋肉に刺激を与えることにより、リンパや血液の流れ、代謝の向上、むくみの改善に効果的です。インナーマッスルを引き締め、自然体の姿勢を手に入れましょう。

講座内容

ヨガマットの上で行うストレッチ

日時

6月~10月 第2・第4金曜日、全10回

19時30分から20時30分

講師

吉村真美子(健康運動指導士)

対象者・定員

女性(市内・市外の方)20名

場所

かたらいの里

受講料

10回 3,500円

持ち物等

ヨガマット又はバスタオル

申込期限

令和5年6月13日(木曜日) 注:定員になり次第締切

申込方法

申込書をご提出、またはお電話でお申し込みください。

申込先

川上公民館(電話 0573-74-2111)

かわうえ夕森講座

自然豊かな川上地区で森や木や川とふれあい、遊びながら自然について学べます。

講座内容

  1. 川の生きものウォッチング
  2. デイキャンプ体験(マス釣り・カレー作りなど)

講師

原久喜(自然観察指導員)

日時

いずれも10時から正午ころまで

Aコース:【1】6月1日(土曜日)【2】6月8日(土曜日)

Bコース:【1】8月31日(土曜日)【2】9月7日(土曜日)

Bコース:【1】8月31日(土曜日)【2】9月7日(土曜日)

対象者

小学生(市内・市外)

定員

各コース10名(3年生以下は保護者同伴)

場所

【1】かたらいの里前の川上川(6月1日・8月31日)

【2】夕森渓谷YOU遊館 駐車場集合(6月8日・9月7日)

受講料

無料 (注)実費徴収あり(材料代1,000円程度)

持ち物

後日参加者にお知らせします。

申込期限

令和6年5月31日(金曜日)注:定員になり次第締切

Bコースは定員になりました

申込方法

申込書をご提出、またはお電話でお申し込みください。

申込先

川上公民館(電話 0573-74-2111)

かわうえ星空散歩

季節ごとに変化する星空を映像をみながら学び、望遠鏡などを使って観察します。

講座内容

映像による座学

望遠鏡を使った観察

講師

大井文高

日時

8月、3月の火曜日 全2回

随時はがきで連絡します。学校の夏・春休みに開催

19時30分から20時30分頃

対象者・定員

一般小学生以上(市内・市外の方)・20名

場所

かたらいの里 集団指導室

受講料

無料

申込期限

令和5年8月1日(木曜日) 注:定員になり次第締切

申込方法

お電話でお申し込みください。

申込先

川上公民館(電話 0573-74-2111)

この記事に関するお問い合わせ先