中津川市の紅葉情報
中津川市の紅葉スポット
紅葉の見頃については、情報が入り次第随時こちらのページにてお知らせいたします。
富士見台高原
【令和4年10月25日時点:紅葉のピークは過ぎました】
標高1739メートルの富士見台高原は、山の中腹まで車で行くことができ、初心者でも手軽に登れる人気のスポットです。山頂からは恵那山、北アルプス、南アルプス、中央アルプスと、山々に色づいた紅葉の絶景を堪能できます。(R3の見ごろは10月上旬)
根の上高原
【令和4年10月25日時点:色づき始め】
根の上高原は、標高約930メートルの山の上に位置し、2つの大きな湖が広がる自然公園です。湖畔に色づいた紅葉を楽しむことができます。


夕森渓谷
【令和4年10月25日時点:3割から5割】
公園内約1万5千本以上の燃えるようなもみじが広がる中津川市の代表的な紅葉スポット。
例年は夕森もみじまつりが開催され、フォトコンテストなども行われています。

付知峡
【令和4年10月25日時点:色づき始め】
きれいに色づいた木々の中、不動公園内や遊歩道を散策しながら眺める観音滝の奥に色づく紅葉や、不動公園に向かう途中の【攻橋】の色とりどりの紅葉など、滝や川とのコントラストが美しいスポット。

苗木城跡
紅葉した木々が点在する苗木城跡は、足軽長屋などのビュースポットからの全景や、大矢倉付近のもみじの色づきがこの時期ならではの風景です。
また、天守展望台からの大パノラマでは、木曽川沿いの紅葉や山並みの色づきなどが眺められます。

島田公園(馬籠)
馬籠宿の近くに位置する島田公園は、公園内を流れる清流に映り込む紅葉が幻想的です。
島田公園は紅葉の時期にライトアップされるので、夜の紅葉を楽しむことができます。


阿木の大イチョウ
阿木地区にある樹齢1,000年をこえると言われる大きなイチョウの木。鮮やかで明るい黄色に色づきます。

この記事に関するお問い合わせ先
商工観光部観光課
電話番号:0573-66-1111(内線4272・4273)
メールによるお問い合わせ
更新日:2022年01月27日