中津川市障がい者活躍推進計画
概要
策定趣旨
「障害者の雇用の促進等に関する法律」(昭和35年法律第123号)第7条の3第1項の規定に基づき、「中津川市障がい者活躍推進計画」を策定しました。
障がい者の活躍とは、「障がい特性や個性に応じて能力を有効に発揮できること」であり、全ての障がいのある職員が活躍できるよう、中津川市全体で取り組んでいくことが重要です。
中津川市役所では本計画のもと、障がいのある職員一人ひとりがその障がい特性や個性に応じて能力を有効に発揮し、長期に定着することができる職場環境を築いていきます。
計画期間
中津川市定員適正化計画(見直し後)の計画期間と合わせて、令和5年度から令和8年度の4年間とします。
中津川市障がい者活躍推進計画
計画書(令和5年2月策定)
中津川市障がい者活躍推進計画 (PDFファイル: 326.8KB)
取組の実施状況
障害者の雇用の促進等に関する法律第7条の3第6項の規定に基づき、「中津川市障がい者活躍推進計画」の実施状況について公表します。
取組の実施状況(令和5年度) (PDFファイル: 129.5KB)
障がい者である職員の任免に関する状況
障害者の雇用の促進等に関する法律第40条第2項の規定に基づき、障がい者である職員の任免に関する状況について公表します。
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室人事課
電話番号:0573-66-1111(内線 341・342・343・344・345・346)
メールによるお問い合わせ
更新日:2023年03月29日