公立園に保育ICTシステムを導入

更新日:2025年03月07日

登園時の状況を見ている様子
二次元コードを利用して登園の打刻をする写真

令和7年1月17日

公約に掲げた「子どもの安全を守るためのICT導入」。

1月から市立幼稚園・保育園・こども園で保育ICTシステムの運用が始まりました。さっそく、中津川幼稚園で朝の登園時の様子を見てきました。

このシステムでは、二次元コードを利用して登降園の打刻ができ、スマートフォンなどから24時間いつでも出欠などの連絡が可能です。また、「園だより」もデジタル化され、保護者の利便性の向上に加え、保育現場の負担軽減や業務の効率化が期待できます。

ICTを活用することで、子どもたちとじっくり向きあったり、保護者の方に寄り添う時間を増やし、より良い保育環境の実現につなげていきます。

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室秘書広報課
電話番号:0573-66-1111(秘書係:内線306)
メールによるお問い合わせ

知りたい情報が見つからない・わかりにくかったとき