2月はこんな動きをしました

2月28日 中津川工業高校の生徒から椅子を寄贈いただいた時の様子
令和6年2月の主な動きです。
- 2月1日 (木曜日)
13時30分 正村洋一郎 岐阜県木材協同組合連合会副会長兼専務理事らと面談
- 2月2日(金曜日)
10時00分 「リニア開業に伴う新たな圏域形成に関する関係府省等会議」に係る連絡会議
11時00分 野崎眞司 岐阜県県土整備部長らに対し 三河・東美濃地域間高規格幹線道路建設促進協議会「三河・東美濃連絡道路」の建設促進要望面談
11時30分 野島征夫 岐阜県議会議長に対し 同要望面談
14時00分 西川武宏 愛知県建設局技監らに対し 同要望面談
14時30分 石井芳樹 愛知県議会議長に対し 同要望面談
18時30分 中津川市交通安全婦人連絡協議会 新年会
- 2月5日(月曜日)
11時25分 向井裕明 長野県南木曽町長と面談
16時15分 加藤均 JR東海株式会社 執行役員 建設工事部長 中央新幹線推進本部 中央新幹線建設部 名古屋建設部長らと面談
- 2月6日(火曜日)
10時00分 かやの木芸術舞踊学園より令和6年能登半島地震災害義援金受領
11時30分 山内登 下呂市長と面談
16時00分 赤座薫 中津川市介護保険運営協議会長、三浦博行 同副会長と面談
18時30分 弔問
- 2月7日 (水曜日)
09時00分 能登半島地震被災地(石川県輪島市)派遣職員激励
10時30分 杉山幹夫 岐阜新聞社最高顧問、杉本潤 中津川商工会議所会頭と面談
14時30分 崎浦良典 岐阜県土地開発公社理事長と面談
15時10分 浅野昌彦 岐阜県市長会事務局長と面談
15時30分 岐阜県庁各部局あいさつまわり
- 2月8日(木曜日)
11時45分 古屋圭司 衆議院議員事務所 訪問
11時50分 武藤容治 衆議院議員事務所 訪問
11時55分 金子俊平 衆議院議員事務所 訪問
12時00分 棚橋泰文 衆議院議員事務所 訪問
13時00分 東濃5市特別交付税要望活動
15時30分 自動運転の推進に係る岐阜県、東濃5市及び下呂市と関連企業、関係省庁との協議
18時30分 政策研修会
- 2月9日(金曜日)
09時30分 新藤恵吾 王子マテリア株式会社代表取締役社長らと面談
10時00分 大野直孝 王子エフテックス株式会社代表取締役社長らと面談
11時00分 松原浩昭 東レフィルム加工株式会社代表取締役社長らと面談
13時00分 国土交通省 訪問
13時40分 総務省自治財政局 訪問
13時50分 林野庁 訪問
- 2月13日(火曜日)
10時00分 市内企業及び従業員家族より令和6年能登半島地震災害義援金受領
13時30分 市議会全員協議会
16時25分 平岩正光 岐阜県議会議員らと面談
- 2月14日(水曜日)
09時00分 能登半島地震被災地(石川県中能登町)派遣職員激励
13時30分 中津川市都市計画審議会
13時55分 中津川市国民健康保険運営協議会
14時30分 中島ゆき子 下呂市議会議長、今井政良 副議長と面談
15時00分 市代表監査委員らより定期監査結果報告書等受領
15時30分 鈴木克宗 中京学院大学客員教授と面談
- 2月15日(木曜日)
10時00分 市議会運営委員会
13時30分 地域を担う人づくり検討会
17時30分 中津川市旅館・ホテル同業組合総会・懇談会
- 2月16日(金曜日)
休暇
- 2月19日(月曜日)
13時45分 望月拓郎 中部地方整備局道路部長と面談
13時55分 髙橋伸輔 同局河川部長と面談
14時05分 越智健吾 同局建政部長と面談
14時20分 桑昌司 同局統括防災官と面談
14時33分 八尾光洋 同局企画部長と面談
14時55分 金子正志 中部運輸局長らと面談
15時20分 寺村英信 中部経済産業局長らと面談
15時50分 佐藤寿延 中部地方整備局長と面談
18時30分 総務省自治財政局との交付税に関する意見交換会
- 2月20日(火曜日)
午 前 東京から移動
午 後 執務
- 2月21日(水曜日)
09時00分 能登半島地震被災地(石川県七尾市)派遣職員激励
10時00分 市議会運営委員会
10時25分 後藤武夫 市顧問弁護士と面談
13時00分 春田宣康 多治見市之倉郵便局長(東美濃地区連絡会統括局長)、市内4郵便局長と面談
14時00分 伊東祐 益田信用組合代表理事会長らと面談
15時00分 中津東地区市政懇談会
17時15分 中学生・社会人 空手競技 全国大会優勝・入賞報告会
- 2月22日(木曜日)
10時30分 定例記者会見
15時00分 岐阜信用金庫、株式会社エールファーマシーズより寄付受領
18時00分 中津川商工会議所会員交流会
- 2月26日(月曜日)
09時30分 成瀬徳夫 瑞浪市議会議長、奥村一仁 同市議会副議長にあいさつ
10時00分 市議会本会議(初日)
- 2月27日(火曜日)
10時30分 グローバル・メディアネットワークによる首長インタビュー
13時25分 市政懇談会(坂本地区)
15時00分 今川孝英 北恵那交通株式会社取締役社長らと面談
16時00分 桂川邦俊 中津川市消防団長らと面談
- 2月28日(水曜日)
09時15分 田並千穂 坂下高等学校長らと面談
10時00分 安達幸成 中京学院理事長と面談
10時45分 舟久保敏 岐阜県都市公園・交通局長らと面談
14時00分 大野真義 岐阜県都市整備協会 業務執行理事(専務理事)らと面談
15時00分 中津川工業高等学校生徒より公共空間活用連携企画制作物を受領
16時00分 田代達生 カンダまちおこし株式会社代表取締役と面談
- 2月29日(木曜日)
09時30分 市内小中学校長会
09時40分 市施設視察
11時00分 岐阜新聞社による就任インタビュー
13時30分 市政懇談会(苗木地区)
15時00分 深田電機株式会社より寄付受領
16時00分 重野幸永 長野県木曽町商工会長、渡邉卓志 長野県木曽地域振興局長らと面談
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室秘書広報課
電話番号:0573-66-1111(秘書係:内線306)
メールによるお問い合わせ
更新日:2024年03月04日