夏の交通安全県民運動が始まりました

交通安全県民運動出発

サマーセーフティ2023様子

園児による交通安全宣言
令和5年7月11日(火曜日)
「思いやり ゆずる心で 事故防止」のスローガンのもと、夏の交通安全県民運動が始まりました。
早朝に道の駅花街道付知にて夏の交通安全県民運動出発式を行い、10時からは苗木交流センターにて夏の交通安全推進大会「サマー・セーフティ2023」で交通安全啓発を行いました。
推進大会では老人クラブ連合会長と苗木保育園の園児達が交通安全宣言しました。
また、アトラクションでは、園児達の元気なダンスや二胡奏者中村ゆみこさんの心安らぐ演奏披露もありました。
こうした行事を通して交通安全についてそれぞれの立場で考え、意識づけ、定着させていくことが大切です。
地域で若い人が伸び伸びと成長できる環境を整えていくことが我々の責務であると参加者の皆さんと認識を共有しました。
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室秘書広報課
電話番号:0573-66-1111(秘書係:内線306)
メールによるお問い合わせ
更新日:2023年07月18日