中津川ふるさと応援隊
お知らせ
令和7年3月31日をもって中津川ふるさと応援隊制度を廃止いたします。

設立後、10年が経過し隊員の皆様のお力添えにより「訪ねてよし、住んでよしのまちづくり」という設立目的に一定の成果を得ることができました。これまでの皆様のお力添えに感謝申し上げます。

概要
- 市外にお住まいで、中津川市にゆかりのある方、中津川市の好きな方なら、どなたでも入隊できます。
- 会費無料
特典

- 中津川市内の特産館、道の駅などで、登録証の提示で割引などの特典あり。
- ふるさと応援隊員限定優待サービスでトクしちゃう!
今後さらに特典を充実してまいります。
申込み方法
- 「隊員登録申込書」を郵便又はファクス、メールにて応援隊事務局へ送付してください。
- メールで送付される場合は、メールフォームから登録申込みを希望する旨のメールを送付してください。いただいたメールに返信いたしますので、ファイルを添付し再度送付してください。
中津川ふるさと応援隊とは
具体的な活動
- 中津川市へのご意見、助言、アドバイス(例:リニアのまちづくりや新企画に関するご意見・ご提案など)現在お住まいの地域から中津川市を応援していただく。
- 中津川市の参考となる資料の提供(例:こんな情報ありました。こんなイベントやっていますなど)
- 魅力発信への協力(例:首都圏やお住まいの地域近郊での観光イベントへの参加・中津川の情報をご近所へPRなど)
- 個別事業への支援(例:進出企業情報や有力者の紹介、企業誘致への橋渡し、講演会での講師など)
- ふるさと納税への協力とPR
市からのイベント情報や連絡などは全てメールにて行います。 応援隊は基本的にボランティアとして考えていますので、報酬はありません。但し、講演会等の講師としてお願いする場合は、謝礼等をお支払いいたします。
会費
無料
任期
任期は設けておりません。 申出書により、いつでも入隊、脱退ができます。
登録証の発行
入隊いただいた方には登録証を作成し郵送します。
役員の配置
応援隊の活動を円滑にするため、隊長1名及び副隊長数名の役員を選任します。
役員会
隊長及び副隊長になられた方には、市長から委嘱状を交付し、役員会(意見交換会)に出席して頂きます。
「中津川ふるさと応援隊」事業への特典提供事業者の募集
中津川市へのアドバイスや中津川市のPRなどボランティアでご協力いただいている「中津川ふるさと応援隊」の皆様が中津川市を訪れた際にご利用いただけるよう市内のお店や施設等にご協力いただきふるさと応援隊特典をご用意しています。 更なる充実のため特典協力事業者様を随時募集しております。 本事業の趣旨にご賛同をいただける事業者の皆様におかれましては、申出書によりお申し出下さるようお願い申し上げます。
関連資料
中津川ふるさと応援隊事務局
〒508-8501
中津川市かやの木町2番1号 中津川市役所 秘書課
電話番号:0573-66-1111 (内線305)
ファクス:0573-66-4427
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室秘書広報課
電話番号:0573-66-1111(秘書係:内線306)
メールによるお問い合わせ
更新日:2024年01月22日