園紹介
年間行事
入園式、親子遠足、PTA総会、家庭訪問、日曜参観日、参観日、クラス懇談会、交通安全教室、各健康診断、5歳児お楽しみ会、祖父母参観、運動会、けん玉講習会、クリスマス会、PTAバザー、節分、ひな祭り、卒園式、修了式、誕生会(毎月)
幼稚園の紹介
【開園日】
月曜日~金曜日
【休園日】
土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
夏季休業日:7月21日〜8月27日
冬季休業日:12月27日〜1月7日
その他、年度末休業日あり
【保育時間】
9時~15時
(注)保護者の送迎をお願いします。
幼稚園の一日の流れ
時間 | 活動内容 |
8時30分〜9時 | 登園時間 |
9時10分〜9時45分 | 朝の会 |
10時〜11時 | 主活動 |
11時〜11時30分 | 自由遊び⇒片付け |
11時30分〜12時30分 | 給食 |
12時30分〜13時 | 読み聞かせ |
13時〜14時15分 | 自由遊び⇒片付け |
14時20分〜14時50分 | 帰りの会 |
14時50分〜15時 | 降園 |
給食は隣接する南小学校の給食を食べています。
コンセプト
とびきりの笑顔になれる
主体性と社会性を育む教育を推進する(安定した情緒の下)
主体性とは:正しい判断をして行動すること
社会性とは:まわりと協調して生活しようとすること
幼児一人一人の特性に応じた指導を行う(その子の学び方で)
夢中になれる活動(遊び)を通じて育んでいく。
更新日:2024年04月01日