お茶摘み体験をしました
旧下野小学校伝統の「茶摘み体験」を今春開校した新福岡小学校の児童が継承しました。
5月22日に3年生42人が旧下野小近くの斜面に繰り出し、新芽を探しながら、競うように摘み取り2時間余りで約15.3キロを収穫しました。
福岡小では、閉校した4校(田瀬・下野・福岡・高山)それぞれの文化を1年間かけて学ぶ授業の一環として行われました。
旧下野小出身の児童は、慣れた手つきで作業を進め、時折他校出身の児童に教える姿もありました。
収穫した茶葉は、後日3年生が茶会を催すほか、一部の茶葉を粉末にするなどして給食のメニューに活用する予定です。
新芽の葉を摘むようす




たくさんの茶葉が収穫できました!

この記事に関するお問い合わせ先
市民部福岡総合事務所
電話番号:0573-72-2111
メールによるお問い合わせ
更新日:2023年06月13日