ホテル・旅館等に係る防災安全情報表示制度
ホテル・旅館等に係る表示制度
制度の概要
「表示マーク制度」とは
「表示マーク制度」は、宿泊施設からの申請に基づいて、消防機関が審査した結果、消防法令のほか、重要な建築構造等に関する基準に適合していると認められた建物に対し、「表示マーク」を交付する制度です。 「表示マーク」を掲出することで、建物の安全・安心に関する情報を利用者に提供することが可能となります。
対象となる建物
「表示マーク制度」の対象となるのは、収容人員が30人以上で、地階を除く階数が3階以上の宿泊施設ですが、申請があれば、それ以外の宿泊施設でも、「表示マーク」を交付することが出来ます。
「表示マークの種類」
「表示マーク」には金色と銀色の2種類があります。 消防機関が審査した結果、表示基準に適合していると認められた場合は、「表示マーク(銀色)」が交付されます。3年間継続して表示基準に適合していると認められた場合は、「表示マーク(金色)」が交付されます。
「表示マークが交付されている対象物」
- 名 称 ホテル ルートイン中津川インター 表示マーク(金色)
所在地 岐阜県中津川市手賀野375-1
申請に必要な様式
この記事に関するお問い合わせ先
消防本部予防課
電話番号:0573-66-1619
メールによるお問い合わせ
更新日:2024年05月27日