一部行政機能を移転します
令和7年4月から5月にかけて行政機能を移転し、窓口や内線番号が変わります。
平日(開庁日)に一部引っ越し作業を行います。臨時の窓口や、電話対応となりますのでご理解ご協力をお願いします。
平日(開庁日)に一部引っ越し作業を行います。臨時の窓口や、電話対応となりますのでご理解ご協力をお願いします。
移動部署などの一覧
農林部(農林整備課は福岡総合事務所のまま)
- 北分室から会議棟1階に移転しました。
教育委員会事務局、文化スポーツ部
- にぎわいプラザ4階から本町分庁舎(中央公民館1階)に移転します。
- 事務開始日は令和7年4月30日(水曜日)です。
市民部地域づくり協働課
- 市役所3階から本町分庁舎(中央公民館1階)に移転します。
- 事務開始日は令和7年4月30日(水曜日)です。
商工観光部
- にぎわいプラザ4階からにぎわいプラザ2階に移転します。
- 事務開始日は令和7年5月19日(月曜日)です。
加子母総合事務所
- 加子母総合事務所から加子母公民館1階に移転します。
- 事務開始日は令和7年5月26日(月曜日)です。
東濃権利擁護センター 中津川・恵那事務所(成年後見センター)
- にぎわいプラザ6階から健康福祉会館3階に移転します。
- 事務開始日は令和7年6月2日(月曜日)です。
関係施設のフロア図
本町分庁舎

会議棟

この記事に関するお問い合わせ先
総務部総務管財課
電話番号:0573-66-1111(資産経営係:内線464,契約管財係:内線462)
メールによるお問い合わせ
更新日:2025年04月28日