みちくさ図書室

更新日:2025年10月03日

みちくさ図書室10月の特集

10月の特集

阿木交流センターのみちくさ図書室では毎月テーマに合わせた本をそろえています。10月は「ハロウィンと運動会」にかかわる本を集めています。

ハロウィンの起源は、約2000年以上前の古代ケルト民族の祭り「サウィン祭(Samhain)」にさかのぼります。サウィン祭は、収穫を祝い、悪霊を追い払うための宗教的な行事でした。

ハロウィンは日本で言うとお盆と近い意味合いがあり、関東の新盆と非常によく似ています。新盆7月16日は閻魔の日、地獄の窯が開き悪霊が襲来する話と、ケルト民族のあの世とこの世の境界線が弱体化する内容に共通点があります。

大正時代の阿木尋常高等小学校の卒業アルバム4点

倉庫整理の折り見つかったという大正時代の阿木尋常高等小学校の卒業アルバム4点(大正8年、大正10年、大正13年、大正15年)を複写させていただき、展示しています(早川家所蔵)。

阿木交流センターの図書室の様子
阿木交流センターの図書室の様子

郷土の本コーナーの一部に新たに行政情報コーナーを設けました

中津川市の各種計画やあぎだより、中津川市の助成金制度等配架しています。

 

 

一般図書と郷土資料

一般図書はフリースペースに本棚を設置して、郷土資料や博物館の図録なども閲覧できます。また一般図書は3ヶ月ごとに図書を入れ替えています。ご来館をお待ちしています。

本棚に並べられた郷土資料や図録

事業主体:阿木公民館

この記事に関するお問い合わせ先

市民部阿木事務所
電話番号:0573-63-2001
ファックス:0573-73-0001
メールによるお問い合わせ

知りたい情報が見つからない・わかりにくかったとき