関係団体の取り組み(リニア中央新幹線)

更新日:2023年12月08日

リニア中央新幹線を活かした地域活性化協議会

2011年9月、リニア中央新幹線岐阜東濃駅周辺地域産業への波及効果を生み出すため、早期建設と岐阜東濃駅設置促進並びに岐阜東濃駅を活用し地域産業の活性化に資することを目的として、前身となるリニア中央新幹線岐阜東濃駅設置促進協議会から現在の団体名に変更しました。(会長:中津川商工会議所会頭)

リニア中央新幹線まちづくり推進中津川市民の会

市民の会では、リニア中央新幹線の波及効果を市の発展に最大限活用し、市民の利便性の向上と暮らしの豊かさの向上を図るために、リニア推進団体と連携した広報・啓発活動や関係組織・団体への参画などの事業推進に取り組んでいます。

詳しくは、リニア中央新幹線まちづくり推進中津川市民の会のページをご覧ください。

リニア中央新幹線建設促進岐阜県期成同盟会

昭和53年1月、中央新幹線沿線の他都府県に先駆けて、「中央新幹線の中央本線沿いの建設と県内停車駅設置」を目的に、県及び関係市町村により県レベルの組織として「中央新幹線建設促進岐阜県期成同盟会」が設立されました。(会長:岐阜県知事)

中央新幹線早期建設のために沿線8都府県に積極的に働きかけ、「中央新幹線建設促進期成同盟会」発足の原動力となるとともに、定期総会、総決起大会、シンポジウムや講演会の開催と国等の関係機関への要望活動などを積極的に行なってきました。山梨リニア実験線が試験走行を開始した後は、視察や試乗会の実施などを加えたより活発な活動を展開しています。

リニア中央新幹線建設促進期成同盟会

昭和54年に「中央新幹線建設促進期成同盟会」として発足し、平成21年に現在の名称に変更しました。東京都、神奈川県、山梨県、長野県、岐阜県、愛知県、三重県、奈良県及び大阪府の沿線9都府県で構成し、新しい時代を開くリニア中央新幹線の早期実現を目指して、広報啓発、調査、要望活動などに積極的に取り組んでいます。

詳しくは、リニア中央新幹線促進規制同盟会のホームページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

リニア都市政策部リニア対策課
電話番号:0573-66-1111(内線215)
メールによるお問い合わせ

知りたい情報が見つからない・わかりにくかったとき