【給食調理員】教育総務課(月額/パートタイム)

更新日:2025年10月21日

求人情報

募集人数

給食調理員

7名程度

仕事の内容

給食調理員

学校給食調理場における給食調理業務全般

  • 給食調理、配食作業
  • 調理器具、食缶の洗浄、片付け
  • 調理場の清掃等

任用期間

給食調理員

令和8年4月1日  〜 令和9年3月31日(再度の任用あり)

契約更新の可能性

あり(勤務状況・予算状況等による)

就業場所

給食調理員

市内小中学校調理場((注)勤務年数によって異動があります)

必要なスキル・資格

給食調理員

必須:普通自動車免許

任意:調理師免許

賃金形態

給食調理員

月額制(市内学校給食調理場)

報酬

給食調理員

月額パート

165,300円(月給)(注)調理師免許なし

170,800円(月給)(注)調理師免許あり

通勤手当

2キロメートル以上支給、距離により変動します。

賞与(ボーナス)

給食調理員

あり(月額パート)

期末手当 1.025ヶ月分/年 +勤勉手当 2.45ヶ月分/年(2期に分けて支給されます)

就業時間

給食調理員

(月額パート)7時30分〜15時45分までの7時間(うち45分休憩)

(注)それぞれの調理場や早番等シフトによって異なります。

休憩時間

給食調理員

45分

週所定労働日数

給食調理員

(月額パート) 5日/週

休日

土曜日、日曜日、祝日

年次有給休暇(日数は中津川市会計年度任用職員規定によります。)

忌引休暇

(月額パートのみ)病気休暇・特別休暇(夏季休暇・介護休暇・子の看護休暇 等)

加入保険

(全員)

労災保険

雇用保険

社会保険(共済組合に加入します)健康診断の受診・休業補償等

申し込み方法

ハローワークの求人申込手続きを行ってください。

その他

詳しい内容やご不明な点などは、問い合わせまでお気軽にご連絡ください。

問い合わせ先・担当

教育総務課 担当 前田
電話番号0573-66-1111(内線4216)

お気軽にお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局教育総務課
電話番号:0573-66-1111(内線 4214・4216)
メールによるお問い合わせ

知りたい情報が見つからない・わかりにくかったとき